masac

2024.03.20

1回目の訪問

家族旅行の寄り道にチェックイン。
前から気になっており、
嬉野へ行く道中に嫁さんに土下座して寄ってもらいました。
リミット45分で、娘は嫁と入浴。
入浴料全額負担で交渉し成立。
まず、内湯で下茹で。
む、むむむ。
やはり湯が違う。
体に優しくまとわりつき、包み込む泉質。
素晴らしい。
長湯したかったが時間がないのでサウナへ。
期待してなかったが、好きなセッティングで、
一気に滾る。
いゃーおぉー!
最上段でセンバツを観ながらのんびり。
少し発汗後に水風呂へ。
心地よい。
そのまま、2セット目。
しっかり発汗し水風呂からの外気浴。
陽射しは心地よいが風が強く一気に冷えたので
壺?釜?のお風呂、露天風呂を満喫しフィニッシュ。
昭和感強めの施設ですが、
清潔感もあり、めちゃ好みな施設でした。
ありがとうございました!

masacさんの北方温泉四季の里 七彩の湯のサ活写真
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!