対象:男女

北方温泉四季の里 七彩の湯

ホテル・旅館 - 佐賀県 武雄市

イキタイ
110

ゆずっっこ

2025.02.20

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

サウナを始めた頃よく行っていた七彩の湯へ。
サウナマット(ビート板)が備わってた🙌

久しぶりに行って泉質のヌルヌルを味わいました🫠
じっくり蒸されてあまみもバッチリ✨

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 14.5℃
11

くんちゃん

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14.8℃
12

かずまろ

2025.02.05

33回目の訪問

水曜サ活

ちょうど30回目で、無料でのサ活になりました。
サ室の運用が変わり、タオルではなく
人工芝が敷いてあり、サウナマットの上に座る形に変わっていました。

私は、ダイソーで購入したサウナハットとサウナマットでゆっくり3セットでした。
今日は雪もちらついて、外気浴が最高でした!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 13.5℃
20

かずまろ

2025.01.27

32回目の訪問

最近お気に入りの七彩の湯。
広いサ室に、2人は入れる水風呂。
お風呂も広めで私が好きなジャグジーがあるのもうれしいですw

今日は水風呂が10度台キンキンで気持ちよかったです。
すっきり爽快になりました。またあしたからがんばろっと。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 10.3℃
17

かずまろ

2025.01.19

31回目の訪問

今日は、オーバーワークで痛めた脚がようやくよくなり
軽くジョギングした後の七彩の湯でした。
本日は、同窓会もあっていたみたいで、駐車場がいっぱい。

でも、浴室とサ室は広めなので、本日もゆっくり過ごせました。
体を洗ってからの露天風呂の気持ちよさ。
ゆっくり温まってのサ室でした。
3段目の最上段に今日も座って3セットでした。

今日は水風呂がキンキンで震えました(笑)
そのおかげで1セット目からクラクラととのいました。

サ活後のコーラが運動後の分もプラスされてておいしすぎました。
正直私は炭酸があればビール要らない体になったかもですww

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.6℃
15

KenP

2025.01.18

1回目の訪問

1セット目 8分
2セット目 7分
3セット目 12分
4セット目 8分

計4セット

withりゅーすけさん、よしひろさん

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11℃
2

小木曽次長

2025.01.16

1回目の訪問

#007 1時間でサクッと。外気浴そこそこで3ラウンド出来た。にしてもココめちゃくちゃ久しぶり。時計壊れていたが、最早体内時計とその日の調子で十分、時間に囚われてるうちはまだまだ。などと言い聞かせるも、やはり時間は気になるまだまだ未熟者のオレ。

続きを読む
19

ふこおか

2025.01.11

1回目の訪問

穴場♨️欲しいのが揃ってる!お湯もぬるぬる系!

★サウナ
温度80℃
12分計は、故障。
デジタル時計は、かろうじて見える。
砂時計1個あり

★水風呂
温度計あり、時計なし
初め見た時は、15.2℃
しばらくして見たら17℃
めちゃぶれてます。

★整い場
露天にプラスチックの椅子2脚
内湯に10人くらい座れそうな木の椅子あり

露天の五右衛門風呂みたいなやつは3個中2個は、
水が入ってなかった。
1個は、推定25℃くらいの水が溜まってた。

★アメニティ
化粧水、綿棒、ボディ用化粧水
5分300円でダイソンのドライヤーも使用できます。
ロッカー20円が不服(°_°)

ここは、衛生面でも安心して入れるし
サウナ、水風呂、整い場がそれぞれ
ちゃんとしてる為、日常使いしやすいサウナです。
特筆して、めっちゃ良い!ってところはありませんが
温泉もぬるぬる系で満足です♨️

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.2℃
16

雲丹食べたい

2025.01.07

1回目の訪問

#サウナ
約90度のドライサウナ、やや湿度が低く感じるが、かなり熱い。
サウナは3段あり、12分計は壊れているため、15分の砂時計で時間を計る。
サウナ室の扉が少し重く、勢い良く閉まることがあるので、注意が必要

最近サウナマット(ビート板)が置かれるようになった。室内の長椅子のサウナ入り口付近にまとめて置かれている。

#水風呂
冬は約12度とキンキンに冷えている。
水風呂も温泉を冷やしたもののため、ヌルヌルであるそうだが、ヌルヌルを味わう余裕がないくらい冷えている。

#休憩スペース
室内に長椅子が1つ
外にプラスチックの椅子が2つ

#風呂
大きめの内湯が2つ
1つは、ね湯等一緒になっている。

露天風呂へは内湯を横切って出る必要がある。
露天風呂は大浴場が1つ、五右衛門風呂のような、温度の低めの風呂が3つある。
泉質はヌルヌル目でかなり良い。

#総括
全体的に綺麗目
湯の種類、泉質、サウナ、を総合すると大変楽しめる温泉施設である。
サウナ初心者の私には水風呂12度がやや冷たすぎるが、リピートしたいと思う。

続きを読む
1

もひかん

2025.01.07

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

水は愛

2025.01.03

1回目の訪問

秘境OKCLからの2件目で「七彩の湯」

まっこていい湯だなぁ

掛け湯oneグランプリで温度部門余裕で一位

あざしたー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
17

水風呂王子

2025.01.03

2回目の訪問

オクチル→七彩の湯(2サウナ目)お湯があったくて気持ちよかった!あったまったー!!🧖‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
49

かずまろ

2025.01.02

30回目の訪問

今日は、恒例の走り初めでその後の新年初サウナでした。
意外と、お客さんは普通でした。
体を洗って、ジャグジーで温まります。

サ室も2,3人くらい。一番上の暑いところに座れました。
最近、サウナマットが常備されていて使わせてもらっています。
充分温まったところで、水風呂へ。
1月だけあってキンキンですwめっちゃ気持ちいい。
今日もきっちり3セット。
すっきり爽快になりました。新年も頑張って行けそうです!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
18

ミショメン蒸男

2024.12.31

1回目の訪問

★★★☆☆
サウナ:10人ちょっとくらいの大きさ、テレビあり、上段はいい暑さ、12分計は壊れてた笑
水風呂:13℃台、サウナ出てすぐ
外気浴:寒かったので内風呂でととのった

内風呂だと3歩で回れる完璧な動線だった、それほど混んでないしコスパ良のサウナでした!

続きを読む
8

SOTA

2024.12.29

2回目の訪問

サウナ納めです!!
今年1年ありがとうございました!!!!!

続きを読む
10

かずまろ

2024.12.13

29回目の訪問

不覚にも無理をして右脚をどうやら故障してしまい。。。
ランニングの後にサ活ができなくなってしまいました💧
悶々とする中でサ室に入って暖まっていたら
純粋なサ活だけでも充分気持ちいい😊
これはこれでいいかな。と思えました。
誰かが言ってました。
たるを知る。
今あるものの中で日々の楽しみを見つけていきたいです。
ぼちぼち行こー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
22

kusyana

2024.12.11

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

嬉野に用事ある友達と初ライドオン😊
なかなかサウナ行こうに首を縦に振らなかった友達が
やっと一緒に行ってくれました😊
いつも営業で歩き回ってるから足パンパンだったのに
帰り靴を履いたとき確実にむくみが取れてたって😊
ほらね♥

天ざる蕎麦

お蕎麦のつゆが甘めで私好みでした✨ 天ぷらもサクサクで美味しかったです😊

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
3

かずまろ

2024.12.07

28回目の訪問

今日はランニングの練習会の後の七彩の湯でした。
すごい人が多くて、なんかイベントでもあったのかな?
それでもサ室はそんなに混んでなくて
ゆっくり3セット出来ました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
18

ナースマンは多趣味

2024.11.17

1回目の訪問

サウナ飯

【ドンドンドンドンドングリス僕らは友達】

ヤバいと噂の村
「メルヘン村」に行ってきました。
狂気の遊園地と呼ばれる由縁も分かった…
でも思ったより楽しくて、満足できる遊園地でした!

こうやって洗脳されるのか…

メルヘン村の音楽がずっと脳内リピートされながらも
帰りにサウナ目的で七彩の湯へ🧖

2セットだけでしたがしっかりととのいました。
コンパクトながらも浴槽もサウナも結構広い。
水風呂15℃キープでいい感じ!

体感47℃オーバの1人風呂があったがあれは誰が入れるのだろう…🤔
みんな片足突っ込んだら逃げるように立ち去ってたな…
自分も右足火傷気味だぜ…

横浜家系ラーメン 龍馬家 武雄店

家系二郎ラーメン

確かに家系の二郎系ラーメンだった。 メルヘン村の疲れとサウナ後にラーメンは至高🍜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
49

そう

2024.11.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ぷりか
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設