伊都の湯どころ
温浴施設 - 福岡県 糸島市
温浴施設 - 福岡県 糸島市
前からサ活で気になっていた施設に初訪問。
キーワードは天然水。
久しぶりに訪れた地域は九州大学の移転に伴い道路も綺麗になり、立派なマンションや戸建てもあり、華やかになってました。
肝心の施設は清潔感もあり、ホテルみたいな佇まい。
券売機で購入後、浴場へ。
スーツだったので縦長のロッカー。
うーん、ホスピタリティ!
浴場入り口正面には大きな水風呂と天然水の滝。この時点で優勝!!
まずは洗体し、トルマリン風呂で湯通し。広くて気持ち良い。続いて高温サウナに人が多かったので塩サウナへ。
45℃との事でしたが、なかなかの発汗で調子良い。
サ道でみた通りに塩を体に塗し、時を待つ。
シャワーで流し、待望の水風呂へ。
冷たさは無く、皆さんが書かれている通り、まろやか!まるい!
キャパもあるので広々と水を感じれる!
もう少し冷たいと本当に最高!
滝の水は冷たいので浴びたい衝動に駆られたが我慢。
その後、外気浴でのんびり。
チェアやベンチの数は少ないですが、
露天も広いので思い思いの場所でととのえます。
続いて、露天のプレハブにあるスチームサウナへ。
期待してなかったが、ここも天然水をマイクロスチームにしてあるので、蒸気な肌馴染みが良く心地よい。
サ室自体は広くないが両面がガラス張りで開放感があるので広く感じる。
スチームが本気を出した時はロウリュをしているような熱気があり、大満足!
そこから水風呂へ。
一旦、タバコ休憩でニヤニヤ。
お待ちかねの高温サウナへ。
たまたま空きがあり、2段目へ。
3段ある中で段4名の所を2名に規制している為、待ちが出来ている。
たまたま3段目が空いたので移動。
高さがあるので、上段はかなりの熱さ。
気持ち良い。
10分して水風呂へ。隣の腰掛け足湯でサウナ待ちし、すぐにインし3段目へ。
最後は水風呂からヒノキ炭酸泉で無事にフィニッシュ!
スペック以上に大満足の施設でした!
本日も1日ありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら