Tuyo

2023.10.29

48回目の訪問

サウナ飯

日曜日の 14:00 頃にチェックイン。だいぶ涼しくなってきましたので、外気浴が気持ち良さそう。楽しみです。

浴室に入りますと、外が涼しいので浴室内も涼しいですね。相変わらずの換気の良さなんですが、冬になると浴室内まで寒くなるのはちょっと勘弁してほしいところ。まあ、のんびりとシャワーを浴びて内風呂で体を温めますか。

サ室の方はまあまあの混み具合ですが、空いてる場所を探して腰を下ろします。ちょっとした中庭が覗ける窓がありますけど、あれ好きなんですよね。何となくボーっと眺めてしまいます。

水風呂に入ってからお楽しみの外気浴はやっぱり気持ち良いですね。ちょうど良い季節です。

新しいサ室も入ってみました。ちょっと狭いですけど、なかなか好みの湿度感があってこちらも良いですね!気に入りました。2つのサ室が楽しめるのはとても良いと思います。

風呂上がりはレストランに移動してホッピーです。館内着姿で気楽にのんびりとホッピーを呑めるのも、北欧に来た時の楽しみの一つです。いやー、今日も楽しかった!また来ます。

Tuyoさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

カレー南蛮うどん

これはかなり美味い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 14℃
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!