あじ

2024.05.26

1回目の訪問

大阪出張5施設目。サ友が大阪でイチオシとの事で行かずにはいられない。天然温泉延羽の湯鶴橋店初訪問。

すでに昨日から数えて18セット済み。体に疲労が蓄積されている。軽く5分を3セットして帰ろうかと考えていた。そんな甘い考えはすぐに間違いだった。

受付で岩盤浴無しを伝え中へ。2Fにあがり体を清めてさっそくサ室へ。まずは手前の熱の室。入口がかなり小さく頭をかがめないと入れない。暗い室内は定員10名程度の広さ。座面が高くなっているため、入口の小ささが扉が開閉しても熱気が逃げない構造。セルフロウリュウは15分おきの砂時計。ちょうどタイミングがあったので遠慮なく。温度は88度で熱すぎずぬるくもなく丁度良い。このぐらいが好き。
もう一つの熱風蒸屋は半地下の入口になっており扉が二重構造でこちらも熱気が逃げない配慮。入るとかなり広く40名ほど入れる。iki ストーブが入口右側に鎮座し心地よい熱さと湿度。ほのかに香る匂いがたまらない。かなり好き。

水風呂はすぐ横に15.6度で結構広く、深くて気持ちいい。

休憩スペースは外気浴で11脚、あと畳スペースがありかなり充実。しかし朝イチ9時入店したにも関わらず混雑しているためととのい難民もチラホラ。この施設なら人気店になるのは納得。いたしかたがないだろう。近鉄の線路側のため電車の通過音を聴きながら心地良くととのう。

10:30からアイスロウリュウアイスボール置いて終わりだろう、かと思っていたらかなり熱い。うちわで2回にわけてあおいでもらったが熱くて乳首防御。アッチアチだが気持ちよかった。

なんやかんやで良すぎて結局5セットしてしまった。こんなに素晴らしい施設があるとは。再訪したい。さすがサ友イチオシ。蓬莱買って帰路へ。

サウナ7分、水風呂1分、休憩10分✖️5セット

あじさんの天然温泉 延羽の湯 鶴橋店のサ活写真

  • サウナ温度 88℃,88℃
  • 水風呂温度 15.6℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!