たなとも

2024.01.27

1回目の訪問

朱鞠内湖でワカサギ釣りのあとにお邪魔しました。

13:10頃に入館。
受付をしたあと、脱衣室で水分補給をできるか確認したがないので、自販機で購入。

浴室へ。

浴室内は混んでませんでした。
洗体し、温度が普通の浴槽で湯通し。
温泉は良いですね♪
冷えた身体に滲みます。

さて。。。

サ室へ。
サ室内、先客は1人。
平和なサウナだ。
湿度は少なめ。鼻呼吸すると痛い感じ。
男らしいタイプのドライサウナ。
身体が冷えていたので12分ほど味わう。

かけ湯からの水風呂に。
水風呂やべぇ。
すごくよい!シングル近いと思いました。
1分も入っていられません。

浴室内のイスで休憩。
普通に整いました。

今日は2セットいただきました。
最後は高温浴と水風呂の交互浴で締め。

休憩中に歌う少年(曙太郎体型)がいて気になりましたが、ありがたくなりました。

なにを歌ってるかわからなかったけど、気分良さそうでした。

ワカサギは146匹。
ボチボチかな!

水風呂が凄く良かったです。

またきます。

0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!