ふんどしヒロシ

2022.04.18

1回目の訪問

「しきじ?」

関東出張の帰り道、恒例となりつつあるロムスカ氏と名古屋サウナ開拓で、わたしたちの出会いの場でもある母校の高校近くの白山温泉さんへ♨️

名古屋のしきじ?なんて呼び名も聞くけど、聖地しきじ帰りのわたしが伺いますよっと。

20時前にイン、駐車場台数豊富さすが自動車県!
電光掲示板とライトアップされた大看板が目印の名古屋銭湯って感じの建物、1階が施設で上階は住居かな。
わたしは正面口からロムスカ氏は裏口から入店!笑

カウンター式の番台でサウナ代と合わせて570円をPayPayでお支払い、サウナ利用はタオルが目印のスタイル。

脱衣ロッカーはちょっと小さめ、脱衣場に自販機あり。
浴室はシンプルな造りでカランと浴槽が並ぶ、電気風呂が揉兵衛なのはポイント高し。

#ドライサウナ
遠赤ストーブ96℃、座面2段6人キャパでほんのり薬草香るのは窓際の匂い袋からかな?
小さいTVも音量は大きめで照明は明るめ。
イエローマットが敷き詰められてて快適、サウナマットも設置あり。どの席もストーブ正面で温度以上に話は早い。

#薬草スチームサウナ
露天にある硝子作りの小部屋。定期的に蒸気がフィーバーするスチームサウナ、それも薬草系。温度は70℃程度も蒸気充満でしっかり蒸されます。座面はL字で3人キャパくらい。

#水風呂
地下水かけ流しで15℃くらい。2人キャパの浴槽は少し滑りやすいので注意。キリッと冷えているし柔らかな水で気持ち良い◎

#休憩
露天のベンチや岩風呂の縁、脱衣所の扇風機で。わたし的にはスチームサウナの壁面にもたれると温かくて気持ち良かったのでオススメ◎


なるほど、色々相違点はあるけど、
高温→水→薬草→水→休憩のしきじルーティンが出来るってことね!
露天に滝のようなうたせ湯もあるし雰囲気も聖地さながら!(無理矢理)

ただまあ彫物やタトゥーの人多いのはいいんだけど、うるさかったり汗流しカットしたりと無念な場面も多かった、もちろん一部の人だけでタイミング悪かったと思いたい。

ちょっと目が肥えてきたのもあるかな。
名古屋銭湯もどんどん開拓していこう♨️

ふんどしヒロシさんの白山温泉のサ活写真

  • サウナ温度 70℃,96℃
  • 水風呂温度 15℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!