対象:男女

白山温泉

銭湯 - 愛知県 名古屋市

イキタイ
1649

SAUNA IKUIKU

2025.08.26

1回目の訪問

車で8分。街の銭湯らぶらぶらぶ。
素晴らしい高温サウナと、キンキンの水風呂があると聞きつけて、心躍らせながらブーン🚗
もちろん下駄箱は37。

サウナをつけて700円。黄色のタオルを借りる。
人はぼちぼちいました。

サウナは2種類。先に遠赤外線へ。
上段座ったら、確かに、、、あっつぅ〜い。
温度計を見ると90度。え、もっとありそう。
12分時計は壊れていた。

5分ほどで退散、そのまま水風呂へ。
あ、キンキンって書いてたけど、そんなことないやん、
体感16度ぐらいやな〜。いつまでも入っていられるな〜。
って思って帰りhp見たら16度って書いてた。あってた。笑

半外気浴みたいなところに2脚だけ🪑あったけど、
外国人の人がずっと座ってて座れず。
湯船の淵にちょこんと座ってトトノッタァ〜

薬草スチームサウナは高温でめちゃよかった!🌿
お肌つやつや〜
ほいで水風呂浸かりに行こうと思ったら
外国人のひとらがずっと入ってて。笑
終始タイミングが悪かった。くぅ〜
水風呂は2人ぐらいしか入れやんキャパシティ。
くぅ〜

風呂上がり、チル系の🥝の飲み物を買ってのんだ!
ほんならめちゃくちゃ眠くなって家に帰ったら瞬間爆熱。笑
効果抜群すぎてびっくりした。
しっかり整えたっちゅーわけね🥝

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
6

2025.08.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

ゆーあ

2025.08.26

9回目の訪問

🧖‍♀️******
ドライ10分→水風呂1分→休憩10分 2セット
スチーム10分→水風呂1分→休憩10分 2セット

訳あって同じマンション内でお引越しをしまして。丸2日間作業を頑張ったの。そしたら足も腰も首も‥身体中が痛すぎる😫 重症すぎて慌ててロキソニンEX(ちょと高いやつ)を貼って寝たけど治らない😭

ってことで、白山のスチームを浴びに来ました😊不調になると白山に行くってのが通例になりつつあります(笑)今日ももくもくもく💭し‥しみます🤍ロキソニンEXより最強です。身体がとっても軽くなりました💪

memo
携帯も無事に新しい機種に変更しました。広角で撮った写真がいい感じ&画質綺麗でテンションあがる✨😆

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,65℃
  • 水風呂温度 16℃
42

Hawacoro

2025.08.26

2回目の訪問

◆ととのい時間が終わらなくて困るw

薬草サウナ8→天然水風呂2→ドライサウナ8→天然水風呂2→薬草サウナ8→天然水風呂2→内気浴の快適エリアで別次元の無限ととのい

ととのいゴールデンタイムが終わらないので、自分の意思で立ち上がるのがツライです。楽しかったです。

チェリオジャングルマン

懐かしのライフガード味

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,56℃
28

Two-ØØ

2025.08.25

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナの温度も高く温泉の種類も豊富でとても素晴らしかったです🥲

らーめんまぜそば あらし栄店

看板まぜそば

ふんわりとした魚介の風味もありながらガツンとくる味でとても美味い。麺はもちろん追い飯も犯罪的な美味さ

続きを読む
3

on the snowhill

2025.08.25

1回目の訪問

薬草スチームサウナと天然水の水風呂🌿🛀

と聞いたら行かずにはいられないです💓

街の銭湯なのでサ室は狭いですが

高温サウナも薬草スチームサウナも整いイスも

難民にならないくらいの混み具合でした!

仕事帰りに行きたくなる気持ち分かる☺️

薬草スチームサウナは鶴舞公園の近くにある漢方屋さんの

漢方を使用してるみたいで本格的な香り🌿

漢方好きなので熱々じゃなかったら一生入ってたい♨️

水風呂も何度かわからないけど絶妙に気持ちいい温度で

天然水の柔らかい肌触りも最高✨

サウナに入る前にちゃんと動線を確認した私は

遂に真のサウナーになれた気がしました🧖‍♀️✌️

続きを読む
7

J 🎶🎶🎶

2025.08.25

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む
35

こーた

2025.08.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナイト

2025.08.25

223回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みなみ

2025.08.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっぴー

2025.08.25

54回目の訪問

チェックイン

続きを読む

名古屋銭湯の雄
#白山温泉

#モクモク薬草スチーム
#ダブルトラップ電気風呂
#あいち銭湯コレクションカード

🌿あいち銭コレ
名古屋駅からの夜行バスまでの空き時間に銭湯に行ってみた。名古屋でも銭湯コレクションカードの販売が始まったようなので、そいつもいただきにあがる。

🌿鰻
中に入り,下足室に行くと、テレビの音声だけが大音量で聞こえる。
下足室での順番待ち用?真相は闇に葬られる🤣。
そのまま中に入るとロビーというかロッカー待合スペースや、マッサージコーナーがある鰻の寝床ロビー。
受付で入浴料と銭コレカードをまとめて電子マニーで支払い、あいちの銭コレカードを無事ゲット❗️

🌿新型水枕
脱衣室に入ると、椅子が並んで休憩スペースとなっている。浴室入って磨剃洗して先ずは白湯へ。深くて凪。ラドン・ラジューム・トリウム・タンタルでできた原鉱石を通して、その力を得たお湯らしい。
そのままお隣のバイブラからのジェットで腰をほぐし、寝風呂ジェットへ移る。水枕は冷たいのだが、その形状がF1のフィンみたいな形をしている。初めて出会った。枕の形状を追求でもしているのだろうか?

🌿トラップ
そして電気⚡️。電極が色々な所について怪しい。案の定、強さはそこそこだが、脹脛🦵、の高さに電極版があり⁉️
って、グオッー❗️底に電極板❗️コレは名古屋駅近の炭の湯にもあったやつだ‼️名古屋銭湯では足裏電撃⚡️が流行っているのか🤣
あとは露天の薬湯。露天といっても全面半透明の波板で覆われた全天候型仕様。薬湯の今日はラベンダー🪻カミツレ。
そして、ツイン打たせ湯。そこそこの爆撃感。
最後にジュビナバス。チューって感じで今一の勢い🤣。

🌿全国屈指
最初は露天風エリアにある薬草スチーム。足元のボックスからモクモクスチームが上がるが、ボックス内に石が充填されその上に薬草🌿袋が乗っかり薬草の香りがムンムン。加えて56℃という高い温度。銭湯サウナのスチームのクオリティは全国屈指だ❗️
天井は勾配と露受けが上手いこと配置され、水滴💧爆弾が落ちない工夫が素晴らしい。

🌿双璧
浴室内に面するドライサウナにはいる。遠赤二巻ガスストーブ101℃。二段ストレートテレビ付き。
しっかり熱くて、テレビ観て寛げる安定のサウナ。薬湯スチームとの双璧を成す。

🌿地下の力
水風呂は19℃で数百メートルから汲み上げた地下天然水との事。どんだけ深く掘ったのか気になる所だが、そんな深いところの水は温泉化しているのでは?という感じの水だった。

🌿多彩
休憩は屋根があるけど露天の椅子に座って惚ける。あとは、脱衣所に並べられた椅子の休憩スペース。こちらの方がエアコンも効き、今の時期はなおよろし😊。
もっと長居したかった

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,101℃
  • 水風呂温度 19℃
94

ひろと

2025.08.24

43回目の訪問

久々白山!
なかなかタイミングが合わずなんと1ヶ月ぶり!
スチームサウナがビビるぐらい熱かった!
ゴルフで疲れた体には最高でした!
また来ます!

ラーメン福 黄金店

ラーメン

しみます!

続きを読む
3

コーシ・コバーン

2025.08.24

6回目の訪問

日曜サ活は白山温泉さん。月曜休みが多い職業柄仕事終わりにちょうどよくととのえて最高です。

サ室のテレビが新しくなってたような、てかサ室も広くなったような気がしたけど勘違いだったかな?
相変わらず気持ちいい☺️

今日の締めは塩サイダー。能登の地サイダーで美味しかった。期間内ならステッカーも付いてきます。

また伺います

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 19℃
8

ジャムおじさん

2025.08.24

82回目の訪問

ゴルフ終わりサウナ🧖‍♀️
飲み4時帰りからの1.5時間だけ寝てゴルフは
痺れますなー!そのままサウナはもっと痺れる
気づくと目が閉じてる。。。🫩
ラー福食って帰りまーす🍜あざした!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃
47

岐京

2025.08.24

1回目の訪問

ずっと気になってた白山温泉。
銭湯コレクションカードと薬草スチーム目当てに開店と同時に入店。
遠赤外線サウナは普通に熱く、薬草スチームもいい感じ。
しきじ流で整うことができた最高だった

続きを読む
9

R

2025.08.24

148回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チェックイン

続きを読む

たくぼ

2025.08.24

21回目の訪問

帰国一発目はここ。

常連さんも言ってたけど、今日の水風呂はぬるめでポテンシャルからすると残念だった。

だが、スチームサウナの威力が高かったのは良かった。

要するに、ナイスサウナだった。

続きを読む
13

okkdy

2025.08.23

1回目の訪問

徒歩圏内に住んでた時に一回だけ行ったことあったけどサウナありとなしじゃ印象が全然違うである、水風呂永遠に入れて最高〜

シン楽

冷やし担々麺

続きを読む
15
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設