ふんどしヒロシ

2021.12.28

2回目の訪問

「37才、真冬の大冒険」のはじまり

今日からわたしの冬休み、サウナとスキー場を巡るサ旅とス旅を兼ねた10日間の年末年始トリップのはじまりです!

午前中に旅支度を整えて北上開始、最初の目的地は大垣サウナさん♨️

雪のことは分かっていたけど、ニュース通り彦根が大混乱しておりました。
渋滞にハマりつつ、スタックしてる車を助けたりしながら7時間かけて大垣へ笑
くそ~14時くらいから垣サを満喫する予定が19時着、幸先悪いぜ!


以前の訪問はまだ駆け出しサウナーの頃。
それから120回以上のサ活を通して感じるものは違うのか、わたしはサウナ人になれているのだろうか、改めて訪れる名店のサウナで、今年を振り返る旅の始まりとしたかったのです。

雪のおかげか混雑もなく夕食を挟んで5セットいただきました🙏
最上段、全ての角位置でそれぞれ12分。
温度計は110℃、以前は10分と耐えられなかったのに心地良く感じるのはセッティングのせいか、わたしが強くなったのか。

「カラン」「風呂」「水風呂」「サウナ」「ホスピタリティ」「美味いメシ」「ヌード絵画」←
そのシンプルさとそれぞれのクオリティの高さが、名店たる所以なんだと改めて実感。

あと何か大垣サウナって〝部活〟っぽいんだよな。
館内着がユニフォーム、支配人さんや女将さんが監督や寮母、合宿所ぽいお風呂、手作り料理に呑み処、サウナ室でサ活に励む部員たち、絆を感じるローカルの皆さん…

青春を感じるんだな、ホームサウナ以上のものがあるんだな、良い施設はサウナだけが良いんじゃないだよな。

もっとのんびりしたかったけど雪のこともあるので22:30アウト!良い旅の始まりになりました◎
お邪魔しました、また来まーす🙏

月曜 19:00
サウナ:12分 ×5
水風呂:1分 ×5
休憩:5分 ×5
合計:5セット

ふんどしヒロシさんの大垣サウナのサ活写真

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
0
113

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!