サウナ&カプセル アムザ
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
「フンドシ的アムザルーティン♨️」
初見の施設でサ活をどう組み立てるか考えるのって楽しいですよね。
わたしのアムザの楽しみ方は…
①サウナの前の下準備
身体を清めて露天風呂のバイブラでブクブク下茹で。
この時、露天エリアの邪魔にならないところにタオルとサウナパンツを一組置いておきます。
気持ちと身体が落ち着いたらサウナへ。
②まずはメインサウナから(95℃)
毎時開催されているロウリュやアウフグースを狙って参加。できれば上段で、完走を目指してイベントを楽しむ!
③水風呂は冷冷浴で
パンツとタオルを片づけて、いつも通りかかり水7回からの14℃冷感壺風呂1分弱、さらにプールにインしての冷冷浴!
プールは潜水して露天まで泳ぎます笑
かけ流しが凄い勢いで気持ちいい~!
④なんばの空を仰いで外気浴
プールをあがったら外気浴スペースへ。①で準備しておいたタオルで体を拭いてパンツを履いたらインフィニティチェアやデッキチェアでゆったり休憩。
⑤フィンランドサウナでメディテーション
ととのいの世界から帰還したら2セット目は露天併設のフィンランドサウナへ。12時~20時まではセルフロウリュ可。他時間はオートロウリュ。80℃前後。
ヴィヒタ越しの景色を眺めながら瞑想サウニング。
⑥アイスサウナでコンディションのリセット
フィンランドのあとはプールでもいいし、ペンギンルームでクールダウンでもいい。どちらもかかり水は忘れずに⚠️
次のルーティンまではスチームサウナ入ったりサウナのイロハを紹介してくれるPOPを読んだり自分なりの川柳を考えたり笑
メインサウナはMETOSで統一されてて、プロジェクションマッピングやBGMでの演出、迫力のアウフグースも相まってこんなカッコイイIKIストーブは見たことない!
スタッフさんのホスピタリティでアウフグースとタオル旋回の区別が分からんかった笑
これはまた来て確認するしかないですな🙏
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら