SPA&HOTEL水春 松井山手
温浴施設 - 京都府 京田辺市
温浴施設 - 京都府 京田辺市
「これがスーパー銭湯3だ」
まずこれが普通の銭湯だろ
これがスーパー銭湯
そして最近増えているスーパー銭湯を超えたスーパー銭湯…
スーパー銭湯2ってとこかな…
そして… これが…
さらに… それを… 超えた…
ぐ…ぐがががあああ…!!!
カッ!
…これがスーパー銭湯3だ!
って感じ笑
わたしの知ってる水春ではなかった♨️
滋賀県の水春とは比べ物になりません。
施設の素晴らしさは皆さんのサ活の通り。
自販機がなかなか見つからなくて(トイレの横にあったのだけど)こういうのも景観壊さないための工夫だよな~と意識の高さを実感…
定期的に入浴マナーをアナウンスしてたのも良い気配り。
平日午前中でタイミングも完璧。
シニアと夜勤明けでグッタリした若者?しかいなかった笑
サウナも水風呂も独り占め状態、外気浴も秋晴れの日差しとそよ風が最高に気持ち良い4セット。
心拍数150bpmでセッティング、ばちくそととのいました🙏
塩スチームサウナのスチーム出る音のラスボス感がやばい笑
オートロウリュは10時と11時に参戦。
やたら熱いと聞いていたので、都湯サウナハットのキングサイズ装備で頭部をガード!
他の方が続々と退出する中、最後のひとりになるまで耐えることができました…
リクライナーが別料金なのも棲み分けできて良い、館内着じゃないと入れない仕様。
ととのいシャツとパンツでまるで館内着のわたしなら行けるんじゃないかと思いましたが理性が勝ちました笑
スパ銭はタイミングが命と改めて実感、見直したぜ水春!
火曜 9:30
ドライサウナ:8分(ロウリュ)/10分/8分(ロウリュ)
塩スチームサウナ:10分
水風呂:1分 ×3
休憩:5分 ×4
合計:4セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら