二ノ丸温泉
温浴施設 - 和歌山県 有田郡湯浅町
温浴施設 - 和歌山県 有田郡湯浅町
「どストライク温泉」
行きたかった和歌山の二ノ丸温泉へロムスカ氏と♨️
お店の名前、ストライク温泉だと思ってた…どうりでナビに出てこない訳だ…
けどわたし的にはまさにどストライク温泉でした!
2年前にリニューアルされたようで、拘りに溢れた施設。
暖簾の通りラーメン屋のある温泉じゃなくてラーメン屋であり温泉でありって感じ🍜
ロゴやグッズ、内装、掲示物もデザインされてて可愛い。施設全体の雰囲気が小粋でポップに統一されていてまとまりがある、こういうのめっちゃ気になるしとても良い感じ、テンションも期待も高まる◎
正面入口と思ってたとこ建物の2階で、
3階 休憩処、卓球台
2階︎︎ 受付、ロッカー、ラーメン屋
1階 脱衣所、浴室
B1 露天、サウナ、水風呂
まずは1階で脱衣、洗体、内湯は大きなヒノキ風呂。
泉質はとろとろアルカリ超軟水の美肌系、途端にすべすべになる肌、柔らかいお湯で気持ち良い。
B1は開放的な露天スペース。
サ室、水風呂、露天風呂、カラン3つと無数のととのいスペースで外気浴し放題、ととのいイスがお洒落で可愛い。
吹き抜けて正面が森と川。滝の音とそよ風が気持ち良い。
※飛び込めるような川や滝じゃないので注意ね笑
サ室は年季の入った小さいストーブが2つ、サウナストーンにトントゥが佇んでる。
テレビもBGMもなし配管を流れる水の音だけ、自分と向き合う。
ストーブ前上段角はカラッとしていて話が早い、粒汗から玉汗で10分で2番絞り◎
薄暗いサ室が好きだけど、ドライなサ室は明るい方が合ってるなと気づく。
水風呂も地下水汲み上げで水温は16~17℃くらい、包まれる感覚で長く入れる、とろとろでまるで冷たいローション風呂笑
浴槽がコの字形で一方通行か迷ったけどそんなことはなかったみたい笑
関心したのがお風呂の秩序を発信してるところ。
・入墨はお断りだけどタトゥーは申請すればOK
・水風呂は頭から掛け湯すれば頭潜ってOK
とか、サウナや入浴のマナーやルールについての注意喚起がしっかりしてる。
そもそも山の中にあるからうぇーい勢は少ないだろうけど皆さんとても紳士でした。
良い施設は良い常連が作ると言うけど、良い施設は良いサウナーを作るんかなあと感じた。
しっかり5セット回して、二ノ丸式温冷浴であがり。
もちろんラーメン食べて和歌山トリップ締めくくり!どストライク、絶対また来よ◎
金曜 15:30
サウナ:10分 ×5
水風呂:1分 ×5
休憩:10分 ×5
二ノ丸式温冷浴 ×3
合計:5セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら