1時間半滞在。1,200円。

ラグビーワールドカップ2023フランス大会が本日早朝に幕を閉じた。
南アフリカの圧倒的な強さ。NZを応援していた自分にとってはやや残念さもあったがとてもレベルの高い大会に心が何度も揺れた。

そして午後はワールドカップよりも間隔が空いて、5年に一度の有野課長のイベントがさいたまで控える。
1日に二度もビッグイベントが重なり、これはこれで楽しくはありつつも、少し心の整理がつかない。
そんなわけで隙間時間に癒しを求め道中にある赤羽のサウナへ。いつ来てもこの町は落ち着く。

★風呂
カプセルならではのジャグジー付きでか風呂一つ。
温度は45℃近くの根性設定。身体が慣れるとめっちゃ気持ち良い。

★サウナ
歴史を感じる佇まいに相応しいカラカラ昭和ストロング型のサウナ。
中もこぢんまりとして熱がこもる。あちこちから熱が刺さりよく汗が出る。

シンプルだけど、サウナなんてシンプルであるに越したことはない。
ロウリュやアウフグースが注目されがちだけど、そればかりに目が行くのではなく、昔から続くこのサウナが結局一番肌に合っている。気がする。

一方の中温サウナ、こちらはうってかわって70℃台のマイルド設定。
近所の月の湯以来の天井ヒーターが熱源になっている。これはこれで居心地が良い。

★水風呂
思いもよらない15℃のハイクオリティさ。深さもあって快適が過ぎる。
このサウナにこの水風呂あり。最高のタッグを見せつけられる。

★休憩スペース
浴場を出て左手へ向かったところに屋外の休憩エリアがある。
風が心身の疲労感をさらってどこかへ持っていく。今日もうまく飛べた。

ほんのり寂れた、昭和型・漢のガッツリサウナでした。
近所に会ったら間違いなく行きつけになるであろう、落ち着くサウナでした。

心頭滅却すればロウリュもまた涼しさんのカプセルホテル&サウナ コスモプラザ赤羽のサ活写真

  • サウナ温度 70℃,98℃
  • 水風呂温度 15℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!