永山健康ランド 竹取の湯
温浴施設 - 東京都 多摩市
温浴施設 - 東京都 多摩市
2時間半滞在。2,500円
久しぶりに仕事でメンタルブレイク。
あまりの忙しさについにボロが出たという感じ。
心にもやがかかったまま三連休を迎えるというこの上なく不運な連休がスタート。
とはいったものの祝日のない6月を乗り越え、中々ない三連休をこのまま過ごすまいと一度気持ちをリセットするために、現実逃避も兼ねて自分の生活エリアとは離れたサウナへ行くことに。
健康ランドが大好きな自分だが、まだ行ったことのない、それでいて生活圏内からは程遠い京王線沿いの駅に着く。
すると駅を出て目の前にそのサウナはあった。近隣の人にとって、この通いやすさは最高ですね。
★風呂
大人気の炭酸泉にジャグジーバス、そしてここはやたらと寝ころび湯が広い。
そして露天風呂付き。雨に打たれながら浸かる温泉は気持ちが良く、これもまた一興。
数々の風呂を見るだけで、思わず気持ちが高揚する。
★サウナ
入った瞬間、ここのサウナの実力を知らされる。
健康ランドというくらいだから、高齢者の方向けのマイルドな設定に違いないと思っていた自分がバカだった。
思ってもみなかった熱気に面食らう。
3~4段ほどの段差のある造りで、最上段は2か所だけ左右両側を壁に囲まれたスペースがある。
見たことのない造りに興味をそそられ、壁と壁の間に腰掛ける。
両側に壁があるため、熱が逃げず常に全身を蒸されまくっているような状態になり、これはたまらんとわずか6分でK.O。
この造りはあるようでなかったな。ある種革命かもしれない。
★水風呂
サウナ室の目の前に広い水風呂が。混みあっていても非常に快適極まりない。
温度は20℃弱とやや激熱のサウナについて行けていない感はあるが、その広さゆえ多少人が入ってきてもずっといられるのでノー問題。
★休憩スペース
露天エリアに横たわれるチェアが1つ、屋内には3つ。
サウナで受けたダメージからか、久しぶりに脳が揺れ、1セット目から思わずととのいかけてしまう勢い。
センチなメンタルはどこかに吹き飛んでいった。
★その他
風呂サウナ以外にも、ボーリングやボルダリングまであるので、1日ここで遊べそうです。
やはり健康ランドは裏切らない。そんな思いに浸ることができる充実のサウナでした。
関東にもっと健康ランドが増えることを願ってやみません。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら