4時間半滞在。1,050円。

都心に住んでる自分にとって、埼玉へ行く用事はなかなか出来ない。
埼玉にも素晴らしいサウナがたくさんあるのは知っているが、どうにも腰が重い。

そんな中、ふとテレビを見ているとNスタでお風呂の王様特集が流れる。
存在は知っていたが、思っていたより豪華な造り。
ようやく背中を押してくれるきっかけに出会えた。

★風呂
バラエティ豊かな室内の風呂に加え、広々とした露天スペースもあり、開放感あふれる造り。
個人的に気に入ったのが、室内にある激熱の薬湯。
どす黒い湯船とサウナの相性は抜群。

★サウナ
ゆうに20人以上は入れる大きな室内。
人気ゆえ人の出入りも多く、マイルドな温度かと思いきや、オートロウリュで室内温度は一気に上昇。

常に湿度も保たれ、抜群の気持ちよさを体感できる。

★水風呂
サウナの目の前に、広々深々冷え冷えの水風呂。
瞬時に身体を熱から解放できる。

★休憩スペース
室内に10脚ほどのイス、加えて露天スペースにはリクライニング可能なチェアが並ぶ。
冬の時期でも、やっぱり露天での休憩が一番気持ちいい。

清潔感あふれる施設に上質なサウナ。
仕事の疲れを吹っ飛ばしてくれる、リピート不可避の施設でした。

心頭滅却すればロウリュもまた涼しさんのおふろの王様 和光店のサ活写真

  • サウナ温度 50℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!