3時間滞在。2,000円。

昨日みやこ湯、今日北欧と二日連続で「サ道」の聖地巡礼。
サ歴1年弱、ようやく北欧行きの夢かなう。

★風呂
室内1つ、露天風呂「トゴールの湯」と計2つ。
どちらも特に癖のないオーソドックスな風呂。

★サウナ
室内が広く、湿度もそれなりにあるため、温度の割には快適に過ごせる。
ロウリュサービスも受けることができた。白樺の良い香りが漂う。
セルフロウリュ可。

★水風呂
広々快適。深さもある。水温は12~13℃とかなり冷たい。

★休憩スペース
屋外スペースに寝転がれるイスが3脚、普通のイスが7脚。
入場制限をしているからか、人がそれほど多くなく、外気浴スペースで順番を待つことはなかった。最高。

ドラマで何度も見た光景がそこにあり、感動のあまり6セットもサウナに入ってしまいました。
また、来よう。

心頭滅却すればロウリュもまた涼しさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
0
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!