6:30in
あれ?前回も水曜朝玉だったな。
意識してるわけじゃないけど。

銭湯なのにAirPAY対応なんて素敵すぎる。いつものようにサウナセット630円を支払ってLINEのショップカードポイントを読み込んで脱衣所へ。

はい、通常運転。程々のお客さんの入り。
混んでるわけでもなくガラガラなわけでもなくグループがいるわけでもなし。
あー、あなたも好きなんですね、ココ、ワタシもです、いいですよね、的な親近感を心に抱きつつ白山画を眺めながら座り湯で下茹で。ふーー。
子供用プールの打たせ水て弱クールダウンしたらサウナへ。

■サウナ
今日はMAX7人ぐらいの入り。
ハット利用者も数名いらっしゃって地元民とサウナーの混在空間。でも皆さん紳士で黙汗です。
朝も早よから見ず知らずの人々が「熱さ」を求めて同じ空間でじっとしてる。。イイネ。
82℃ぐらいで凶暴さ控えめながら 3セット目でもガッツリ滝汗。
■水風呂
氷落下タイミング合わず。が、冷えてるので無問題。
■休憩
露天ベンチで。サ室利用者数の割に少なめ。
適度な外気温。
身体の中でパンパンに張り詰めてた何かが少しずつしぼんでいくというか、力が適度に抜けていくというか。。

すごく好きな施設なんですが、バスタオル未使用者がほとんどなのは相変わらず残念。
お店側からはバスタオル利用についてお願いレベル(HPでは「指導」)なのでこちらがとやかく言うことではないが、サ室の座面がボロボロになっていく原因のひとつだと思うので、皆さん使いましょうよ!と言えたらなぁ。。

よかったです。
また来ます!
8:00out

歩いた距離 1km

マイケルロングさんのユートピア白玉温泉のサ活写真

ファミリーマート 鴫野橋店

シーチキンマヨネーズおにぎり

ツナマヨ系コンビニおにぎりの頂点と勝手に認定。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
164

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.03.31 07:36
2
マイケルさん、HP閲覧しましたが、此処超魅力ある施設‼️朝激弱な私も、ランナーズ銭湯したい‼️🏃‍♀️大阪城、スタバ、昔ながらの銭湯内装、皆惹かれましたが、氷落ちてくる水風呂は感激✨行ってみた〜い🥰ちなみに施設横に白玉クリニックとありますが、同経営者かしら❓
2022.03.31 07:47
3
ワニ子さんのコメントに返信

関連施設のようですね。白玉温泉とのコラボ施術もやってるようで効きそうです。大阪城界隈、桜が見頃ですよ!私は走ってはいないですが。。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!