キャナルリゾート
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
ロウリュサウナ:10分 × 1
:8分 × 2
塩サウナ:10分 × 1
テントサウナ:10分 × 1
水風呂:1.5分 × 4
休憩:10分 × 5
合計:5セット
三連休は名古屋サ旅
9時半ごろ名古屋入り
着くまでどこ行くか決めてなかったが、
せっかくなので初めての施設へってことでこちらへ
ちょうど送迎バスが伏見に来るってことでホテルよらず直行
10時チェックイン
此度のサ旅のお供はエストニアグレー
入館料1000円、岩盤浴つけても2000円という安さに別の意味で心配になる
岩盤浴着を受け取り、いざ浴室へ
ひろぉい!!眼前にひろがる風呂風呂風呂、左手側にサ室の入口
奥に塩サウナと水風呂、メインの水風呂は露天のようだ
洗体してか早速露天の水風呂へ
デッッ!!
なにこれ、プールじゃん
デカくてなげぇ水風呂とデカくて深ぇ水風呂がご鎮座
早速水通し
冷えてる!そしてチンピリ。やっぱ炭酸水風呂と股間の玉袋筋太郎先輩は相性❌
それでもしっかり全身冷やせたのでウキウキしながサウナへ
デッッッ!!
なんだこれ、こんな広いサウナ初めてみるぜ・・・
中央にIki様が2本ご鎮座、手前奥には遠赤外線のガスストーブ
奥にあるのはイズネス・・・?おいおい、サウナストーブのバーゲンセールだな
座面は三段で10分おきのオートロウリュ
Iki正面に座ったが、落水後に頭上から送風もあり結構アチアチ
湿度も高めでだらだら汗出る
正直、箱のデカさに対して値段安いから治安を心配してたが、少なくとも午前中の間は平和そのもの
サ室の窓から見える泳げる水風呂(≠プール)ではガキンチョども(リアルガキンチョと図体のデカいガキンチョの2種類混合)大はしゃぎしていたが、
そこを気にしなければゆっくりサウニングできた
しっかり蒸されて泳げる水風呂へ
こっちも冷えてる!16度ぐらいだろうか
湯らっくすのMADMAXみたいボタン押して水が落ちて来る仕掛けあり
何より全身どっぷりつかれる深さというのが嬉しい
全身で水を感じて外気浴
寝転び椅子も多数あり、畳の寝っ転がれるスペースもある
おっさんたち思い思いにリラックス
サウナアンドピース
2セット目は塩サウナへ
てっきりスチームかと思いきやガッツリガスストーブ
熱感も十分で満足感あり
午前中4セットしてご飯
岩盤浴エリアを冷やかしテントサウナへ
ソロで贅沢利用
水風呂がないとやっぱダメだわ俺
浴室に戻って水風呂と湯めぐり
思った以上に楽しい施設でした
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら