ホノルルピザ

2024.06.02

113回目の訪問

サウナ飯

サウナ:14分 × 2
   :12分 × 2
水風呂:1分 × 4
休憩:40分 × 1
  :10分 × 2
  :6分 × 1
合計:4セット

開湯19周年おめでとうございます!

土曜ホームサ活
ソシャゲやってたら一駅乗り過ごすという、乗り過ごしたアホな理由ランキング1位の理由で8時40分のチェックイン
回数券買い足し

本日のお供はスパアルプスハット(サウナマットイエロー)
9時のストロングに焦点定めて10分前からサ室へイン
そろそろロウリュ来て〆だな〜なんて思ってたタイミングで三村支配人が入室
あ、熱波
あ、え、今日19回?
ちゃんと見てなかった

19周年記念でメチャクソに熱波するらしい
ありがたや。だからこんな混んでんだな
そして芦ノ湖すんなり入れたんだな

なんて思ってるうちに作動するストロング
追い打ちをかけるように注がれるマウンテンハーブのアロマ水

ア“ッ‼︎

つい、あつい。けど座っちゃったし最上段
外に溜まってた子、上の段空いてますよって言われて
上はちょっと・・・って出て行った
賢明だったかもしれん

それでも一週目の風だけはせっかくなのでいただき、手足に噛み付くような強烈なロウリュをぶつけていただきました
1セット目からクライマックスな感じでベッドに移動
頭ぼんやりきもちいい

2セット目の9時半マイルドが本当にマイルドに感じる
いつものテンポに合わせるべくここで休憩
寝湯が運良く空いていたので寝っ転がる

気づくと40分が溶けている
相変わらず抜群の気絶力

10時半のマイルドを楽しみ、11時ストロングは再び三村支配人のハッスル熱波
この回はほうじ茶ロウリュ
事前に水通しもしたし中段に最初はいたので余裕はあったが、ラストまで芦ノ湖で粘れる自信はなかったので程よく1ラウンドで退室

2日連続で風を浴びれてラッキーでした
昼食食べて12時からビンゴ大会に参加
もっと幅広年齢が参加と思ったらお年寄りとちびっ子ばっかりでちょっと場違い感・・・
それでも4着?か5着ぐらいのビンゴでカントリーマームと木綿豆腐タオルいただきました

ビンゴした時「あちらの青年」って言われましたけどそんな歳じゃないんですごめんなさい・・・
シンプル年齢不詳なだけ

最後は和漢炭酸湯でうつらうつらして、露天で〆
本日も気持ちのいいサ活となりました

来年は20周年
あと80年で開湯100周年ですね
これからも頑張ってください!

ホノルルピザさんの天然温泉 満天の湯のサ活写真
ホノルルピザさんの天然温泉 満天の湯のサ活写真

酸マーメン

このメニューも19周年なんだろうか

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.8℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!