とうめ

2023.05.06

1回目の訪問

城柵をイメージ、珍しい遠赤ストーブ、
正面はチリチリ、

史跡の里交流プラザ柵の湯
2023.5.3 (水) 秋田県

出張、空港、

田んぼのど真ん中、
けっこう大きい施設、宿泊もできるみたい、
送迎バスもある、
城柵をイメージして作ったらしい、

サウナは古いメトスの遠赤、初見、
消火栓みたいな箱、
赤の塗装が剥げて年季を感じさせる、
GSVみたいに中は見えず、
放熱シート?、  
2段10人、
ストーブ前はかなり熱い、TV前、チリチリ、
それ以外は全く熱くない、
扉の開閉で温度は安定せず、

地下水の水風呂は18℃、まろやか、
休憩は露天に椅子4脚、ベッド2台、
立って塀に腕を置いて田んぼを見る、
たまにはこーゆーのもいい、
露天風呂だけ使えず、
内湯はひとつ、熱め、
アメニティは浴室がウインドヒル、PRはなし、

やっとGW、のんびり帰る?、

とうめさんの史跡の里交流プラザ柵の湯のサ活写真
とうめさんの史跡の里交流プラザ柵の湯のサ活写真
とうめさんの史跡の里交流プラザ柵の湯のサ活写真
とうめさんの史跡の里交流プラザ柵の湯のサ活写真
とうめさんの史跡の里交流プラザ柵の湯のサ活写真
1
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.05.14 19:15
1
とうめ とうめさんに5ギフトントゥ

どこのストーブなんだろうと思ってましたがメトスだったんですね!アツアツでストーブ前大好きです
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!