茶帽ズ

2021.09.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

前から気になってたのですが
サウナイキタイで閉店を知り
人少なめを見計らって
90分、12:50入店

浴室は5人ぐらい
事前情報で、水飲みコップのようで
対策として、お茶持ち込みし
飲みきったらペットボトルに補給で対応

身体清めて、即サウナ
ドア絞まり悪いとの事前情報あり
上部の鉄棒を、タオルでひっぱり
閉めました

水風呂もぬるめと事前情報
ずっと入ってられそう
でも人きたら、ゆずりあいの精神

あっ、風呂入ってないやと思い
入ったら42℃熱め

そしたら、プレイバック
子供の頃(30年前)に、ドーム帰りに
亡き親父に連れてきてくれた思い出が。
熱くて入れなくて、
水いれたいとダダこねたわ。

いろいろ耐えられるおっさんになりました。でも、キツいのは無理です。
それでも、なんとか元気にやってますよ。

と、ノスタルジー味わい、満喫しました。

14時過ぎから続々入場
皆さんお別れにきてるのですね。
36年お疲れ様でした。

歩いた距離 2km

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 23℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!