サウナジン

2023.09.25

1回目の訪問

サウナ飯

関西サ旅②
夕方
ドライ2セット ケロ1セット ハマーム1セット

ドライ1セット 塩1セット
18時と21時にダイナミックロウリュ開催。
なんと2名体制で熱波を送る。
18時にギリギリ間に合ったのでサ室へイン!
平日なので満室では入れないなんてことがなかったのがありがたい。
アロマ水をたっぷり3杯。
ロウリュ前によく混ざるように高い位置からオケに落とすのが印象的でした。
ダイナミックは1人2回仰ぎを2名体制で。
音がすごい。弱い風送りますと言いつつ普通に強め笑
氷水のロウリュ前に力尽きて水へ。
11.7度の水風呂はユーランドで鍛えた僕でさえも痺れます。
手足を出して体幹を冷やす。
バキッと30秒後は木のととのいいすで外気浴。
ケロ横のベンチが気持ちいい。
おじさん達が整列してマナーよくベンチに腰掛けます。

ドライサ室の横にはサ道にも出てきたセルフ販売のドリンクが。
例:ナカタアツロウの手書き文字が!!
これはサ道見てないとわからないやつ笑

ロウリュ開催のサウナ以外にも塩とケロとハマームと色とりどり。
ハマームは過疎っていて台座の真ん中に大の字なって10分ほど。
じんわり汗をかきます。
岩盤浴と同じ漢字だけど、お湯が四方八方に流れているので湿度もあり。
リッラクスにはもってこいです。

ケロと塩はクオリティ高すぎ。
ケロは暗くてセルフロウリュ可、好きな雰囲気で湿度も良い。
塩は床面に全部塩が撒いてあり、本当の意味で塩サウナでした笑
スチームではないので、ドライの中で自分の汗が塩を溶かす感じが好き。

サウナジンさんの神戸サウナ&スパのサ活写真

サ飯セット

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 11.7℃
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!