サウナジン

2023.09.25

1回目の訪問

駅から住宅地を突き抜けてパッと大通りに出たら見えました。
普通のビルに見えたけどありましたよクアハウス!
LINEクーポンで800円は安すぎる。
ロッカーで着替えて早速浴室へ。
洗い場は椅子がなく、床と一体型になっている初体験でした。

サ室はかなり広い30人は入れそう。
L字型のサウナ、なんと奥は寝転びも可
3分ですぐ汗だくに。
関西サウナには珍しくビート板使用。
クーポン使ってここ800円は安すぎだ!
特記は販売もしている天然水。
水風呂は木箱を彷彿させる台を1段跨いで入ります。
上から水が落ちてくるから頭にいい感じで直撃する。
休憩は浴室内のととのい椅子に。
足置きもあるなんとも気の利いた施設です。
平日の午後にもかかわらずサ室はほぼ満室になることもあったけど、
ととのい椅子争奪戦はなくおじさんたちはどこに行ったのでしょう笑
とにかくととのい椅子難民になるとストレスなので良かった。

木の階段を上がると最上階には露天風呂もあります。
寝転びも椅子もあり外気浴が最高。
唯一の寝転びはおじさんが永遠に占拠していたためベンチで寝転がりに。
天気も良かったので最高の休憩でした。
露天は温泉にもなっているので、外気で体が冷えたら温泉に浸かって体を再度ポカポカに。
素晴らしい施設が解体とは。。。来ておいてよかった施設です。

サウナジンさんの神戸クアハウスのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!