すぎっぴ

2025.04.08

6回目の訪問

サウナ飯

休日もいつも通り4:30起床、同時刻に道新が届き新聞を読み読み。
今朝は朝サウナでこちらへ

6:00イン、この時期はもう明るいよね。
浴室内は3名、リニューアルしてて気持ちがいい!
カラン&シャワー、温度管理・水量とも素晴らしい。

「高温サウナ」はコンパクトなストーブなんだけど、ロウリュすると熱々に。
ちょっと薄暗い室内にLEDの電飾、なんだか落ち着くなぁ。
「低温サウナ」は少しあったかいオンドルみたい、ロウリュは不可
でもね5分経過後からの発汗がすごい。
考え事をしながらの12分、個人的にはこれもいい!!
両サウナとも、結局ずっーーーとほぼ1人で過ごせました、ラッキーーー!!

脱衣場のドライヤーは「3分30円」に減額、、、この価格なら利用するよね。笑

上がった後は朝食バイキングへ
7:45頃イン、ピーク後だったのかな? 5名くらいでした。
野菜中心で手作り感満載の母の味って感じ、たらふく食うよね。
野菜は高いもんね、デザート&コーヒーまでフルコースを堪能

入浴代(500円)+朝食バイキング(900円)=1,400円
※入浴券、朝食とも回数券があるみたい(有効期限3カ月と短いけど)

また朝活に来ようっと。

すぎっぴさんの天然温泉 ホテル光南のサ活写真

朝食バイキング

食べまくり~。 マリネ・たまごサラダ・ポテトサラダが手作り感があっておいしかった。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
6
83

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ホテル光南さんもセルフロウリュになってるんだ!🤩やっぱり十勝は凄いな!ロウリュが当たり前に😅乾式サウナ探すのが大変だ!😅
2025.04.08 10:03
3

十勝でお待ちしておりますよ。ぜひご一緒しましょう。笑
2025.04.10 14:58
1
朝から充実してますね😀 高温のほうは、薄暗くてロウリュすると熱々になるってきくとめっちゃいいなって思います!でも結局低温も含めて両方とも好きになるってのがサウナのいいところですね😆
2025.04.10 21:13
1
みっつさんのコメントに返信

はい、充実していました。笑 朝はなんだかいいですね。 高温も低温もそれぞれ良さがありますよね、両方設定していただいてありがたいです。
2025.04.11 18:57
1
4時半起床👀!! 休日私が寝る時間かも😂😂
2025.04.11 20:05
1

なんかね…習慣になっちゃいました。笑 もちろん早寝なんですよ。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!