すぎっぴ

2022.02.01

1回目の訪問

1年半ぶりにお邪魔しました。
みなさんが仰るとおりの素晴らしい施設。

浴場はこじんまりながらも、浴槽・洗い場の配置がゆったりしていて広く感じる。
またなんと言っても、サ室→シャワー→水風呂→露天風呂の動線が短くて素晴らしい。

サ室は7名限定でしたが薄暗く瞑想系で素敵。
温度は高すぎずちょうどいい。
砂時計が3ヵ所ありましたが、基本は体内時計。
試してみると10分、長いかなと思ったら15分と意外と正確な体内時計でした。

水風呂は16℃
一桁温度のキュッと引き締まる水風呂も最高だけど、ちょっと長く入れるこの温度もいいですね。

露天風呂もコンパクトながら、休憩するにはちょうどいい。

今日は10分と15分を各2セット。
そして温泉も十分楽しめました。
やはり期待通りですね、ありがとうございました。


追伸
先日ザクおじ様も仰っていましたが、タオルを使いまくる人を発見。
同一人物ではないかもしれないけど、
うーん、道義的にねぇ…。

3
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.02.01 21:38
6
すぎっぴ すぎっぴさんに10ギフトントゥ

バスタオル浪費マン!?はシュッとしたそこそこのイケメンで腰にはバスタオルを巻いています。頭に巻いたラーメン店スタイルのタオルで目まで覆います。そして基本体育座りで横向き。北海道ホテルのベンチだとサウナストーブの対角線上3段目を好みます。
2022.02.01 21:50
6
ザクおじさんのコメントに返信

えっ、まさにその特徴。 たぶんその人です。 目にはいってしまい、そしてザクさんの投稿も見ていたので気になってしまいました。 残念ですよね。 トントゥ、ありがとうございます。
2022.02.01 21:53
6
すぎっぴさんのコメントに返信

一人で5-10枚浪費するんすよ!ヤツは! ああいう人がいると施設は困ると思います。
返信1件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!