すぎっぴ

2021.10.31

1回目の訪問

自宅から一番近いのが白樺温泉
しかし15年以上振りかな、Chaiのクーポンを見てお邪魔しました。
(450円→300円)

サウナマットは持参必須
お湯はとってもいいんですよね。
またカラン・シャワーとも温泉水
入口付近に真水専用シャワーが2つありました。

サ室は6人くらいでMAXかな。
日曜夕方だったので、割といらっしゃいました。
85℃くらいですが十分温まります。
水風呂は適度な温度
外気浴はないので、浴場隅に座って休憩しました。

若干名のオジサンのマナーは気になりましたが、まぁいいでしょう。

とてもスッキリ、帰りにザンギ・ビールを買って帰宅。
さぁ選挙特番を見なきゃ。

すぎっぴさんの白樺温泉のサ活写真
3
67

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.10.31 22:44
2
すぎっぴさん ご無沙汰です。自分もサウナイキタイの現在地から探すを押すとココが1番近いんです💦すぎっぴさんの投稿見て一度行ってみようかな〜と思いました😊
2021.10.31 22:51
2
タリスカーさん、こんばんは。 こちらこそご無沙汰してます。 施設は古めですがいいですよ。 さっきグーグルマップで見たら、うちは白樺・やよい・自由ヶ丘がほぼ同じくらいの距離。 サウナーには恵まれている所に住んでいるかも(笑)
2021.10.31 23:02
2
自分は白樺温泉・みどりヶ丘温泉ホテル・北海道ホテル・自由ヶ丘・たぬきの里・やよいの湯・ひまわり温泉の順でした。近場2ヶ所は未訪問ですが、自分もサウナー的には恵まれてますね🌿帯広自体がサウナー的に恵まれた場所なんですよね😊
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!