【閉店】寿湯
銭湯 - 北海道 札幌市
銭湯 - 北海道 札幌市
サウナの日と言う事でもしかしたら3月7日で初めてサウナ利用したかも。
(20時30分〜21時40分)
サウナ元旦なんて言葉もあるんですね。
家でご飯を済ませ、購入しておいたMATCHを車内に置きいざ。
下腹部が冷えてる事が多く、体清めてすぐサウナ利用すると下腹部だけ温まりづらい。
1、3セット目はバイブラジェットバス、2セット目は主浴槽をサウナ前に利用。
今日のサ室はソロから3人と人は少なめ。
サウナマット貸出ししてるの初めて知った。
だからマット利用率高かったのか。
相変わらず座面ビチャビチャで滑りやすいが、銭湯に来た、とそこから思える自分がいる😅
サ室は84〜88℃でとても熱く感じ、2〜3分後には滝汗💦💦
水風呂はキンキン。
個人的に1、2セット目は主浴槽の熱湯、3セット目は水風呂で汗を流して水風呂へ。
休憩は主浴槽そばで。
ラストセットにお湯かけるのも物置くのもおおざっぱな男性いて飛び散ったお湯かかるわいなくなっても遠くから物音うるさって😂
大衆施設はこういう予想外の出来事あるしこれも楽しんでるのは大人になった証拠か😏✨
番台の奥様とテレビを見ていたご主人にお礼を伝え車へ。
北海道の冬の今だから出来る車内で冷やしたMATCHを飲みながら帰宅。
国道に向かう角の居酒屋に救急車が。
ハメ外しすぎたのかな💦
皆様もほどほどに🖐️😌
サウナ:7分、6分、8分
水風呂:1分〜1分30 × 3
休憩:4〜7分 × 3
合計:3セット
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら