POI

2022.10.10

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
ミストサウナ:10分×2
水風呂:1分 × 3
水風呂:10分×3
休憩:10分 × 2
合計:3セット

ミストサウナ一言:「なんだ?これ」

4:50に起床
今日はレッサーパンダ側(元男風呂)
この時間帯なのでお子さんはゼロ

昨日の反省からまずはミストサウナ
前情報なしで飛び込んだのでまず座面から水が流れてて冷たいのにびっくり
サウナ室内で一人「なんだ?これ」
座ってみたら足元はお湯にびっくりして「なんだこれ?」
しばらくするとふくらはぎがめっちゃ熱い
座面の下から蒸気?が出てて、それで熱い「なんだこれ?」
私の疑問がサウナ室に響きわたる
熱さに耐えられないので座面に横体育座り
しばらくするといい感じに蒸し上がり、水風呂移動
水中インフィニティはないけど枕が縁にあるので、そこでクールダウン兼休憩
結局、ミストサウナの正解は分かりませんでした。

2セット目からドライサウナ
6時を過ぎる頃から満席
カバ側より熱が軽い気がする。(どっちも熱い)
マイサウナマットを持ち込むことで
サウナ室→サウナ前室→水風呂の移動がスムーズ

洗車機のような全身シャワーも気持ちよかったです。

ととのい部屋の扇風機に微睡みました。
サウナ後は部屋に戻って二度寝
ホテルサウナで一番好きなのはサウナ後にゆっくり寝れること。

満喫しました。

  • サウナ温度 45℃,96℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!