東京浴場
銭湯 - 東京都 品川区
銭湯 - 東京都 品川区
行こうと思ったところがほぼ定休日だった、、!
調べたら東京浴場のおこもりサウナ予約空いてたので早速予約してゴー🔥🔥
おこもりサウナの人は受付でタオル大小とサウナマット、選んだアロマの香りのスプレーとロウリュウ仰ぐうちわが入ったバッグを受け取ります。タオルついてるとは思わなくて持参してしまった。。タオルついてくるのありがたい😂
体を清めてから早速ソロサウナへ。
今日のために大好きなバンドで揃えたプレイリストをセットして出陣、、!
サ室はヒノキの香りでいい香り。
入った時はだいたい95度くらい。アロマウォーターをかけて仰ぐとかなり温度上がる…110度まで上がった…
体的には平気だけど、狭いからか結構肩と頭に直にくる熱さ(笑)肩が痒くなってくるので12分は無理でした(笑)
サウナ10分、水風呂2分、休憩5分×2
サウナ8分、水風呂2分、休憩5分×2
サウナ6分、ぬるい湯2分、水風呂2分
お風呂はあつい湯とぬるい湯、樽水風呂。
あつい湯には入れてないけど、ぬるい湯は40度くらい?長く入っててものぼせなさそう。
ととのいスペースはチェアが4台、おこもりサウナ以外にサウナは常設されてないのであつい湯→水風呂→ととのいチェア利用する方が多め。
時間が90分で番台にセットを返さないといけないので、ゆっくり湯船に浸かる間もなく(笑)でも、周りを気にしないで一人で好きな音楽かけてサ室にこもれる、しかも温度も110度。水風呂が気持ち良い。2セット目からあまみ登場、、ととのいました。🙏🙏
サ室がお風呂の入り口の横にあるので、水風呂のために一回一回浴場に行かないといけない点は大変。女湯のドライヤーは3台、化粧水と綿棒も設置してありました。
ロビーには漫画が沢山!
一人や友達同士で来てる男子多めで、大人カップルも多かったです😊天井が高く、本棚と本棚の間にも座椅子や椅子が置いてあって居心地◎飲み物とお菓子はカウンターでも買えますが、入り口のところの自販機で飲み物買ってきても良いそうです。牛乳やコーヒー牛乳は券売機の前の自販機に売ってました。
内装が昭和っぽいような、レトロなような、、?お洒落な内装で漫画の種類かなり多めです。椅子とテーブルの席もあります。
窓全部開けて吹き抜けになってたのも涼しかった。
ここはお風呂だけで来ても良さそう!!!また行きたい。
あ、サ室に入る時鍵類はしないほうが良いです。
つけたままで出る時うっかり触って火傷しました(笑)
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら