天然温泉 白鳥の湯
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
温浴施設 - 愛知県 名古屋市
朝コロナワクチン3回目をうって、
夕方頃腕が痛くなってきたなーと思いながら家にいたら、お父さんが風呂行くか!と言ってきたので行っちゃいました!
だるさもなにもなかったのでいいだろうと思い白鳥の湯へ
16:50〜18:30ごろの滞在。
体を清める。シャワーの水圧弱め、短め。
その後、内湯の温泉で温まる。
しょっぱい系の温泉です。
そしてサウナへ
すでに6人ぐらいいましたが、一番上は空いてたのでそこに座る。
テレビでは地震と戦争のニュースが流れていて、胸が締め付けられるような感覚になった。
12分ぐらい。
水風呂へ
17.7度ってなってたけど、もう少し低いかな。
体感15度くらい。冷ためです。
外気浴
普通の白い椅子に座って水の流れる音を聞きながら休憩。
この施設は珍しくサウナ以外にテレビがない施設なので若い人はほぼ居ない。
常連のおば様と親子ぐらいかな。
時間がゆったり流れてる感じ。
今日気付いたけど、内湯よりも外の座り湯が一番お湯が熱いです。
しっかり温まるなら座り湯おすすめ。
12分×3
最後に座り湯に10分ほどつかって終了!
ゆったりで温泉だから私は割と好きです。
サウナは長時間入ってられるので、気持ち温度上げてくれたらなーと思うところ。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら