さきち

2021.09.20

1回目の訪問

憧れのしきじへ!!!朝ウナ!!!
6時半前にイン!

9時までの朝風呂900円を買って、間違えて目の前の下駄箱に靴いれたら、女性は右側の靴箱でしたwww
靴を入れ直してロッカーキーをもらいます。

入り口がカーテンで気づかず、階段昇りそうでしたwww
なにもかもやらかしてる自分がダサいなーと思いながら入場。

ちゃんと天然水を持ち帰るペットボトルも持ってきたから、脱いで、自分の番号ロッカーのボックス?にタオルとペットボトルを置いておいて、入場。

体を清めて、薬草風呂に入りながらさまざまな張り紙を読み倒して、サウナーの動きをチラチラみながらやり方を把握してからサウナへ!

マット使い放題が貧乏人の私にはもったいなく感じながら毎回マットを変えながらやりました。

薬草サウナから入る
温度は55度高くないけど湿度がえげつない!!
だから暑い!!ホントに55度かよ!?と思いながら10分。

天然水の水風呂
これ最高かよ。
もうこれは入らないとわからないし、言葉では伝えられない。
本当に水風呂が好きすぎて入っていたい。
水風呂がよすぎてサウナに入りたい。
そんな感じ。

次フィンランドサウナ
90度を差してるが、そんな熱く感じなかった。
12分で、水風呂へ。

もう水風呂大好き。
飲む用の紙コップが入り口に置いてあるのでそれで水風呂の水を飲む。

でも入り口の飲み水も全部天然水らしく、コップいらんやん!ってなったwww

水をたらふく飲んで、サウナ、水風呂、薬草サウナ、水風呂、休憩、水をたらふく飲む
これを繰り返した。

時間が足りないです。
8:45に急いでペットボトルへ水をくんで、着替えて、出てきた。

タオルとサウナマットを買ってしまった。

次はいつ来れるかなー。


あ、みなさんマナーがよくてとても気持ちよく入れました。さすが聖地です。感動です。

さきちさんのサウナしきじのサ活写真

  • サウナ温度 55℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
2
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

初めまして。女湯の情報が少ないので、嬉しいです。大学生の娘(しきじ未経験)に 伝えます!紙コップ!男湯には無いな❗️滝はあるけど(笑) 情報ありがとうございます。
2021.09.20 17:01
1
ナッツさん コメントありがとうございます。紙コップは脱衣場から浴室に入る入り口のすぐ右側にあります!ドライヤーも脱衣場の大きい鏡の目の前にぶら下げてあるしなんでもありましたよ!男湯の滝は羨ましいですが(笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!