ぴろゆき

2022.01.17

1回目の訪問

満月を観ながら昇天

20:50 〜 ¥1,880 (クーポン利用)

帰り道サウナ2022。今回は荻窪。庶民的な感じだが割とお値段高め。都心の駅近だからだろうか?

下駄箱に喝を入れてフロントへ。感染対策ガッツリ。靴の鍵は渡さない自己管理方式。4Fの男性用風呂場にエレベーターで移動。

サ室は3つあり、ロッキーサウナとテルマーレ(蒸し風呂)、ボナサウナ。

テル、ロキ、ロキ、ロキ、ロキ、ボナの6セット。

ボナサウナの奥に外気浴スペースを発見。そとに出て見上げると丸い月が真上に見えた。雲が流れて光がうっすらしたりしなかったり。不思議な気分で昇天、ガッツリととのった〜。

ところで、ロッキーサウナ前でぴろの写真と同じサウナハットがかかっているのを発見。初めて使っている人みた。

ぴろゆきさんの東京荻窪天然温泉 なごみの湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃,92℃,94℃
  • 水風呂温度 16.4℃
2
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.01.18 06:01
1
帰り道サウナというか、寄り道サウナでは。ぴろさんのサウナハットほかでも見たことあります。
2022.01.18 07:28
1
たかしさん、帰り道に大分寄り道しています。いつか誰とも被らないオンリーワンのサウナハットを被りたいです。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!