ぴろゆき

2021.12.23

1回目の訪問

イブイブの夜は、ひとり湯どんぶりっしょ。

20:00〜 ¥1,130

都内の銭湯サウナって沢山あるなあ。というわけで帰り道サウナ。湯どんぶり栄湯行ってきました。

暖簾をくぐると小さなチケット自動販売機がある。現金持ってない。。PayPayのマークがあって助かった。

今日は偶然にも柚子湯の日だったらしく、柚子のいい匂い。しかし湯船には入らない。サウナが目当てなので。

サ室は入り口が改良湯と同じく板鍵方式。15分に1回オートロウリュ。かなりの高温でストロングスタイル。テレビを観ながら蒸し上がる。出るとすぐにシャワーがあり便利。

水風呂、これはいい。下からの間接照明とバイブラの泡で輝いているように見える。温度も15度で程良い。

ちなみにサウナでできたアマミ、真鱈模様がガッツリ出ている。丁度いい温度だったという証拠。

4セット。TTNT。お気に入りサウナ施設に加えた!

ぴろゆきさんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真
ぴろゆきさんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真
ぴろゆきさんの天然温泉 湯どんぶり栄湯のサ活写真

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
2
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.12.24 04:29
1
冬至は 12/22 なのに、12/23 に柚子湯なんて、ゆずを楽しみたい人にとっては最高ですね。
2021.12.24 05:31
1
柚子湯はお風呂屋さんが始めた風習らしいですね。湯どんぶりは黄金湯と同じ位おススメできる施設でした!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!