たかし

2025.04.30

1回目の訪問

水曜夕方サウナ 15:30 IN。合計 3,550円 = 素泊まり祝日前 3,100円 + タオルセット+館内着 450円。初訪問。下駄箱は 287 (にゃんとはな)。合計 1セット、1.0kg減。
サウナとごはん、ととのう。

#サウナ前口上
「健康ランドで健康にナリタイ」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
二日連続の健康ランド訪問でございます。
何度も言いますが、今年のテーマは「なりたい自分になる!」です。人生なりたいようになる。さらに成り上ります。
健康ランドでお風呂に入ってやりたい放題やってやろうと思います。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。

#サウナ体験
受付。券売機のメニューがたくさんあって分からん。ということで受付のお姉さんに直接聞くのが一番。丁寧に教えてもらった。ロッカーの鍵を受け取る。
脱衣所。ロッカーキーの番号を利用。あ、館内着とタオルは別か、と気づき、再度受付へ。タオルと館内着をもらう。

体重計の裏に少しだけ斜めにした鏡。おかげさまで体重が見やすい。やさしいお気遣い。
浴室。左側に洗い場。正面に内湯が二つ。右側に水風呂とサウナ室。そしてプールがどーん!ととのい椅子は二つある。内風呂の隣のおひとり様用湯船はなんだろう...

内風呂。体を温める。それほど熱くはなくて助かる。隣のバイブラにも浸かる。
プールは 10mx5m ほどの大きさ。おてぃむけとおへその間くらいの深さ。三週ほど歩行浴してみる。休みに入ってから車ばかりの移動なので運動しなくっちゃ。
サウナ 104度。3段ストレート形式。意外と広い。そして段が高い。奥に対流式ストーブががんばってる。正面のテレビを見ながら蒸される。お客さん少なめで落ち着く。こういうところだと地元の方の社交の場だったりするのだが、みなさん黙浴が徹底されている。ほどなくして滝汗。
水風呂。体感温度 15度。太ももほどの深さ。キャパ二名。狭めなので実際におっさん二人が浸かったら照れてしまうくらい。
外気浴スペース場無し。プールサイドのととのい椅子に座って休憩。なんだかほのぼのして好き。
水シャワー。洗い場の水シャワーで全身を洗浄、冷却して終了。

1F 仮眠室は野戦病院的雰囲気。意外と寝られそう。
2F 大広間も雑魚寝スペースにできるとのこと。これはカプセルいらない感じだな。

#サウナ飯
17:00 2Fレストランに Bダッシュ!
サ飯は、カニの唐揚げ 440円、おにぎり定食 580円。手前から梅、鮭、昆布。鳥の唐揚げ 370円。揚げたてがおいしい。
ダイエットには魚油が必要。

満腹で大広間に雑魚寝。しばらく寝るとする。
zzz

たかしさんの沼田健康ランドのサ活写真
たかしさんの沼田健康ランドのサ活写真
たかしさんの沼田健康ランドのサ活写真
たかしさんの沼田健康ランドのサ活写真
たかしさんの沼田健康ランドのサ活写真
たかしさんの沼田健康ランドのサ活写真
たかしさんの沼田健康ランドのサ活写真
たかしさんの沼田健康ランドのサ活写真
たかしさんの沼田健康ランドのサ活写真
たかしさんの沼田健康ランドのサ活写真

カニの唐揚げ 440円、おにぎり定食 580円。鳥の唐揚げ 370円。

手前から梅、鮭、昆布。 ダイエットには魚油が必要。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15℃
0
76

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!