天然温泉HealthySPAサンロード
温浴施設 - 山梨県 甲府市
温浴施設 - 山梨県 甲府市
月曜午後サウナ 11:30 IN。大人平日 1,023円。初訪問。下駄箱は 87 (はな)。合計 1セット、1.0kg減。
太い陽の道、クスリのサンロード、ととのう。
#サウナ前口上
「ヘルシーにナリタイ」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
そもそもサウナが好きになったのは、健康を維持したいからでした。
サウナに入って汗をかくとスッキリと気持ちイイですよね。この感覚がたまらんのです。
最近ジョギングも始めました。ジョギング後の汗もスッキリと気持ちがイイのです。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。
#サウナ飯
11:30 受付。下駄箱の鍵を渡し、ニフティのぬくぬくーぽん提示。帰りに栄養ドリンクをもらえるという。JAF 会員証も提示したら粗品もいただいた。精算バンドを受け取る。
お腹が空いていたのでヘルシーレストランパセリに Bダッシュ!
サ飯は、たまごサラダ 550円、豚玉カルビ丼 980円。
でかいサラダで健康になった。ダイエットには豚肉が必要。
#サウナ体験
12:30 浴室へ。
脱衣所。精算バンドの番号のロッカーを利用。
浴室。左側に洗い場。右側に水風呂とサウナ室。正面に高濃度炭酸泉と内湯。奥の扉から露天スペースへ。
露天スペースには壺風呂、外湯、岩風呂がある。ととのい椅子6脚とサマーベッド 1脚あり広い。
内風呂。まずは高濃度炭酸泉 37度から。これがぬるくて最高に気持ちよき。ウトウトしながら 15分くらい浸かってしまった。次に内湯 42度。熱めの源泉でクスリのサンロードって凄いなぁ、山梨って凄いなぁと思いながら額から汗。
露天風呂。壺風呂もぬるめの源泉がよき。外湯は寝湯に浸かって再度ウトウト... 10分くらい浸かってしまった。満腹になると眠くなる。
サウナ 90度。ビート板を持って入る。2段 L字型。広いサウナ室に大き目対流式ストーブががんばってる。奥の L字部分にテレビあり。下段でテレビを見ながらノンビリと蒸される。13:00 ちょうどにサウナ頭上のライトが点灯し、オートロウリュの注水 5秒程度。その後は風が送られ、いい感じに熱い湿度が降りてきて滝汗。
水風呂。体感温度 18度。太ももほどの深さ。広い。天井の青い照明と、横壁から流れ落ちる水が涼しさを感じさせる。
外気浴。露天スペースのととのい椅子に座って休憩。本日は夕方から雨のようで、曇り空の下、少し涼し目の風に当たってととのう。
外湯でちょこっとだけ体を温める。今日はゴールデンウィークの祝日なのか、平日なのかよく分からない日だが、お客さんがそれほど多くなくて快適だった。
身体、心、温まるサンロードだった。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら