たかし

2024.08.15

1回目の訪問

木曜午前サウナ。9:00 IN。大人 400円。初訪問。下駄箱は 87 (はな)。合計 0セット、0.7kg減。
サウナお休みの時間、お風呂、ととのう。

#サウナ前口上
「あぽん」のお時間がやってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
「あぽん」という言葉が気になっておりました。「あほ」や「あっぽ」(汚いことを指す方言です。すみません...)から来てるのかと思いきや、母親がおさな子と一緒におふろにはいることを表す遊佐町の方言だそうです。言われてみると、なんだか温かい響きですよね。なんだか、お母さんと一緒にお風呂に入りたくなってきました。
それでは、本日も己のサウナ道を追求する人生を楽しんでまいります。

#サウナ体験
9:00 到着。サウナは 13:00 からなの?そもそも今日は平日?
平日サウナ: 6:00~8:00, 13:00~21:00
休日サウナ: 6:00~21:00
受付。念のため確認。今日は平日なので今の時間はサウナはお休みとのこと。
20秒ほど迷ってから PayPay で支払い。朝のお風呂に入ることに。

浴室。左側に水風呂とサウナ室と洗い場。右側にも洗い場。正面に内風呂。内風呂前にベンチとととのい椅子。
右側の扉から露天スペースへ。その途中も洗い場。露天スペースには露天風呂とベンチがある。

内風呂。まずは体を温めて瘦せやすい身体をつくる。茶色い温泉でしょっぱい。となりのジェットバスが満席。ジェットバスが空いたところで移動。なるほど、温度ぬるめ。背中、腰、太もも、足裏の刺激が気持ちよき。
おや、サウナから出てきたおじさま発見。サウナには行ってみると電気が消えている。ストーブも電源が切られているので弱い。あのおじさま、この残り温度で温まったわけか...
露天風呂。こちらも茶色い温泉でしょっぱい。ぬるめが気持ちよき。ベンチにはサウナ後でととのったような方の姿も。もう少し早く来ればサウナに入れたかな。
水シャワー。洗い場のシャワーで全身を洗浄、冷却して終了。もう少し冷たいとうれしい。

たかしさんの鳥海温泉保養センターあぽん西浜のサ活写真
たかしさんの鳥海温泉保養センターあぽん西浜のサ活写真
たかしさんの鳥海温泉保養センターあぽん西浜のサ活写真
たかしさんの鳥海温泉保養センターあぽん西浜のサ活写真
たかしさんの鳥海温泉保養センターあぽん西浜のサ活写真
たかしさんの鳥海温泉保養センターあぽん西浜のサ活写真
たかしさんの鳥海温泉保養センターあぽん西浜のサ活写真
0
78

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!