たかし

2021.12.28

1回目の訪問

サウナ飯

火曜朝ウナ。9:30 IN。1,200円 / 3時間 (新規開拓 99施設目)。
施設の皆さまの対応が温かくてほっこりととのう。

サウナ 2セット。合計 1.3kg減。

サウナー諸先輩方から色々とお話を聞いてる場所。
これまでのサ活を読んでみると、きっと自分には合いそうだと何故か確信。

下駄箱は、7 (な)。下駄箱番号の並びに少し困惑。

受付、下駄箱の鍵を渡し、名前を告げる。鍵をもらい、支払い。受付のおじさまに初めてだと伝えると丁寧に説明してくれた。なんだか温かい。

ロッカー室、1F 受付横にロッカー室。ロッカーには、館内着とタオルが入っている。館内着に着替え、2F 浴室フロアへ。

脱衣所、館内着を入れる棚と、鍵付きの小さなロッカー。優しい。サウナセンターと同じつくり。
浴室、入ると目の前に浴槽、左側に洗い場、右側にスチームサウナとサウナ室。入口に冷たい水と氷があるのがうれしい。古いつくりだが、清掃が行き届いているのが分かる。

1セット目:
サウナ、水風呂、サウナ、水風呂、休憩。800g減。

サウナ、入ると足元に狛犬のお出迎え。ワン! 92度、二段構成。右側にサウナストーブ、正面にテレビ。赤いサウナマットを含めて、つくり/雰囲気がサウナセンターに似ている。石は、上富良野町の十勝岳のものだそう。終始、2, 3名の入りで空いてる。
水風呂、16度。浅めだが足を伸ばして全身冷却。程よく気持ちいい。蛇口の形状がサウナセンターと同じ。
休憩、サウナ室前のととのい椅子に座る。導線最高。

2セット目:
サウナ、水風呂、サウナ、バイブラ湯、水風呂、水シャワー。700g減。

バイブラ湯、41度。サウナ後の熱湯ブースト。バイブラで気持ちいい。
水シャワー、しっかりと冷たい。引き締まるわぁ。終わった後は、温水に戻す。

サ飯は、ハンバーグ 620円、マーボー豆腐 580円。(とお酒類)

食堂、妙に居心地がイイ。おじさまの対応がいい。

予想通り、ほっこりと落ち着く施設。大満足。リピートありの予感。

たかしさんのサウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)のサ活写真
たかしさんのサウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)のサ活写真
たかしさんのサウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)のサ活写真
たかしさんのサウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)のサ活写真
たかしさんのサウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)のサ活写真
たかしさんのサウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)のサ活写真

ハンバーグ

ハンバーーーーーーグ!! 間違いない。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!