ちぇみお

2021.08.01

8回目の訪問

毎週恒例月曜サウナは研修が入ったため1日早めの北欧イン

そもそも出戻り社員に新人研修あるのかは疑問ではあります…

フェルトのサウナハット愛用してたのですが、手入れが大変なのもあり気軽に使える今治のタオルハットを購入。

ラスト一個で欲しかったグレーが残ってて助かったー。


今日は驚きのドラクエ率。
同時間帯にいた方も書いてましたがジャグジーにいたペアはどこに行くのもペア行動でぺちゃくちゃ。

アベさんに注意されてもいなくなった途端ぺちゃくちゃ。

時間ずらしてサ室でも外気浴でも被らないようにしたのでうまく整えました。

新しくなったサ室には下段にも温度計がつけられてました。

相変わらずアロマ水がいい匂いで熱くても長時間入れちゃう最高のサウナでした。

あ、顔汗手で拭ってから短い髪を両手でかきあげる若い人がめちゃくちゃ不快でした。たまたまその人の上段に座ってしまって汗めちゃくちゃ飛んで来たので速攻避難。自分の横にいた人もすぐ避難してました。

癖なんですかね、めちゃくちゃな頻度でそのルーティンするもんで周りに人が座らなくなってました。さすがにやばいの気づいて欲しい。


そんなこんなありましたが、水風呂もしっかり冷たくいつもより整えました。


偶然さんおすすめの味噌ラーメンもめちゃくちゃ美味でしたー。

ちぇみおさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!