スパ・アルプス
カプセルホテル - 富山県 富山市
カプセルホテル - 富山県 富山市
サウナ:10分, ロウリュ10分, 10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
2〜4日のサ活を思い出しながら自分用の日記を書く。施設の情報や感想はほとんど友人と同じなのでそっちを見よう。(他人任せ)
帰省を早々に切り上げ、珍しく長期連休となった地元の友人と一緒に二泊三日のサ旅へ。気兼ねなく接することができる数少ない友人で、楽しいサ旅になることはわかってた!
地元を出発し、曲がるはずのJCTを友人が2回スルーしてしまうハプニングもあったが(俺がサ飯の話振ってたせいもあるけど)、予定より早くスパアルプスに到着。運転手2人だからできる力技だった。
当初は19時のロウリュ無理だべな〜って言ってたけど全然余裕で、ロウリュ前に1セット。
サ室はストーブを挟んで左右に3段ずつ。熱すぎることもなく、オートロウリュがあるせいか適度な湿度でしっかり汗をかけた。
アルプスの天然水を謳う水風呂は、う〜ん?期待値が高すぎたのもあって、まぁこんなもんかと思ったけど普通に気持ち良いやつです。やっぱり天然水とか地下水は臭くなくて良いですね。
外気浴はまず外に出るとこがわかりにくい(笑)
そこ歩かせんのかいみたいな。そしてスペースは狭く、椅子のみでデッキチェア等は無し。個人的にはマイナスポイント。
それでも気持ち良く休憩して、ロウリュへ。サウナイーグルのロウリュチャレンジを体験しているからか、全然物足りなかった。しかしアウフグースしてくれる施設はなかなかないので感謝。熱波師のお二人の掛け合いも面白かったです。
3セットこなしてからお楽しみの食事。正直スパアルプスはこれが一番楽しみだったと言っても過言ではない。今まで行ったどの施設の食事よりも美味いし研修中の女の子がめちゃくちゃ可愛かった。果たして今後ここを超えるところに出会えるのだろうか…。
たらふく飲み食いして大満足して就寝。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら