ゆの字

2021.10.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

らかんの湯からの宿泊はカンデオホテルズ博多天神
サウナシュラン2020特別賞

遠征で定宿のない地方の場合、ドーミーイン一択でしたがここにきて勢力を伸ばしつつあるカンデオホテルズ
これは今後の選択を左右する重要な戦い

サ室95度
2段あるけど2段目はスノコ3本分しかなく横向きに座って膝抱えると片尻はみ出る(尻に気をつけろ🍑)
オートロウリュウ付でドーミーインじゃないや!シズクだ!となるも
なんと、なんと!!!女湯に水風呂が無い!!!
ドンガラガッシャン(ちゃぶ台をひっくり返した音)
…サウナシュランを信じた私がバカだった
ちゃんと調べなくちゃダメじゃない
サ室の扉はちゃんと閉まらないので内側から引っ張らないといけない
そして出た後にもちゃんと押し込まないと、2セット目90度まで下がっていた
オートロウリュウ何分置きかわからないけどタイミング合わず無念
あとストーブの正面右側2段目の壁から隙間風ぴゅ~ぴゅ~🌬🌀通気孔???なにこれ???

せっかく露天風呂あるのに…でもポスター見たら眺めが良いのは男湯だけで女湯は壁で囲まれていて空が見えるだけでした

他の方のサ活によるとカンデオホテルズの中でも博多天神が特別残念なようなので、、、初手から残念賞引いたと思って泣くあたいなのであった
こんなことならカンデオホテルズキャンセルして5万払っても御船山楽園ホテル取れば良かったか…😭😭😭
世の中のあれこれはほぼ金で解決出来るのである
みんな選挙行ったか?あたいは先週期日前投票済だよ!!!

歩いた距離 1.6km

  • サウナ温度 95℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!