akip

2025.07.21

5回目の訪問

今年は夏に早めの訪湯。やはり、下界よりも過ごしやすい。早めに着いたらスダさんとお久しぶり。草刈機回したとの事で、快適な環境ありがとうございます。一休みして、さて入室。存在感のあるストーブとストーンのまろやかな熱に包まれて快適、快汗。樽水風呂もキリっと冷えていてさっぱり。芝生のBrain sleepでごろん、はぁー、としていると、ブンブンブン。やられはしなかったけど、やはり気になるので、以降は小屋で休憩。途中、薪を足すと一気に温度上昇、ロウリュで湿度上昇、捗る。あっという間に時間がたってしまいました。夕食は豚しゃぶを中心に地元の野菜が美味しい。大きくなった頼ちゃんとの遊びの時間も安らぐ。立花さんご夫妻とお話ししたり、ちょっと飲んだり、『家にいると思ってくるといでください』とおっしゃっていただきましたが、お言葉に甘えました。そしてやっぱり、ここは、心身ともに健康になるところ。

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!