ゆーだいち

2021.10.26

1回目の訪問

遠征時のサ活。
何度か訪れた事はあるがサウナーとしては初めてになるのか。

・サ室はL字型になっていて、片方は寝転べるようになってる珍しい造り。
リニューアルしたとかでオートローリュ完備。その為か体感100°C以下のような気がする。
・水風呂は檜風呂の様な造りで上から打たせ湯の様に掛け流し状態。
神戸ウォーターなる天然水を使用しているため恐らく季節によって水温が変わるのでは?
体感18°C程か。
天然水の水風呂は水が軽い感じがするんだがこの感覚わかってもらえるかな?気の所為かもしれんが。
深さは70cmくらい?合格点。
・休憩椅子はデッキチェアが3つ、椅子が4つ、なんちゃって露天風呂に外気浴でデッキチェア4つ、椅子が2つ。
露天風呂は浴室を出て階段を登るので体を拭く必要有り。めんどう。

2種類の違った温泉があったり薬湯があったりと風呂だけでも十分堪能できる。

9分×4セット
水風呂80秒

イオンウォーターで〆てそのままカプセルのベットへバタンキューの至福の時。

0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!