むろらん温泉ゆらら
温浴施設 - 北海道 室蘭市
温浴施設 - 北海道 室蘭市
ここのサウナはいつも焼け過ぎず苦しくならなくていい。カラカラスタイルなのに… とずっと思っていた。
違うぞ! ジャーっと聞こえた音はやはり空耳じゃない。対流式ストーブのあるどこかで加湿してるんだ! 汗も肌全部からよく出ている。
でも間違いなく石の上からのオートロウリュではない。いったいどこで… メガネを外したぼやけた視界と暗めのサ室では、いまだに答えを探り出せずにいる。
外の気温はマイナス3度。露天風呂が冬季閉鎖された後の大浴場は全体が湯気ですっかり真っ白。サウナ水風呂の後は、露天風呂入口に置かれたデッキチェア3脚まで少し歩く。白く曇る真正面(中温湯)をぼんやり眺めながら座って休憩。
この3脚のうち、個人的には露天風呂に一番近い席が好みだ。外の強い風が露天風呂のドアのすき間から吹き込み、まるでそよかぜのように弱まった冷たい風を背中から受けられるからである。
そういえば、今日ここへ向かう時いつもと違う山側を走ってみた。いつも露天風呂で眺めていた白鳥大橋、風車、そして工場の煙突。同じような夜景を一度に見られる場所は、意外にも近くにあることを今になって知る。これぞ「灯台もと暗し」。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら