快特ういんでぃー

2021.06.03

8回目の訪問

視界がぼやけた目で今まで見えていなかった。サ室ドア上の掲示。
大事な情報なので先に書きます。↓

◎サウナの営業は、平日12:00/休日10:00 から22:45まで。
 日帰り入浴は8:00からできるが、朝ウナは休日のみ10:00以降。

今日もいつも通り残業の後、だが少しだけ早く帰ってサウナに行くと決めた。仕事優先で気付けば先週末以降風呂サウナに行けてない。明日から天気は大荒れとラジオで知る… やるなら今しかねぇ。
車を走らせながらどこに行こうか考える。夜8時までに食事できる所? サウナを遅くまでそれなりに楽しめる所?
…行くまで少し時間がかかるが、結論は伊達向きへ。
食事処のラストオーダーに滑り込みセーフ、まずは腹を満たす。
蕎麦前のつまみならぬ、サウナ前の定食。今日は生姜焼き定食にいわし刺をプラス。(写真なし) 食後少し腹をこなした後浴室へ。

熱過ぎない温度のガス遠赤サ室、1セット目は他に誰もいない大チャンス。テレビを消して静かに自分と向き合い、小さい玉の汗をかく。2セット目も先客が出たらすぐリモコンで消す。後から入ってきたおやじに「テレビいらないから消した」と告げたが、「俺は見るぞ」と言ってテレビをつけやがった。おい、つけていいと誰も言っとらんわ!
水風呂は今日もキンキンに冷たくて良い。首まで冷やした後は水より温かい外気に吹かれて休憩。耳に入るのはカエルの大合唱と湯船に注ぐ水音だけ。ほんの少しだけ心が休まる時間。
最後は露天とあつ湯の温泉で温め、水風呂で締めて湯上り。

帰り道は細かい雨が視界を遮り始めていた。明日の朝、天気はどこまで荒れているのだろう…

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!