サウナ&カプセルホテル 北欧
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
カプセルホテル - 東京都 台東区 事前予約制
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
昨日の帰り、夕食やっておらず回避したサウナや、自転車で20分掛けて隣町へ行ってみたら定休日だったサウナ銭湯や、じゃあ他にと思って地元に戻ってみたらもう時間が無くて回避したサウナ銭湯だったりとかで、昨日サウナに入りたかったのに入れず。
その反動で休日にも関わらずメッチャ早起きして「サウナイキタイ!」ってなったので、北欧の朝サウナに行ってきた。(昼間の時間は予約必須ですが、朝は予約不要)
さすがに平日の朝は空いてる。普段の混み方が嘘のようだ。とりあえず髭剃り歯磨き洗髪洗体を済ませ湯通しをしたら水分補給、サウナハット持参、体の水滴を拭いてサウナ室イン。
朝の時間帯はセルフロウリュ出来ない為か若干湿度は低め。しかし温度は100℃を超えている。最上段の席で6分間蒸された後に胡座姿勢になってさらに4分。頭の先から爪先までしっかり温まったらサウナ室の外へ。
汗をお湯で流したら水風呂へイン!恐らく13℃くらいのキンキンに冷えた水風呂で一気に体を冷やしたら30秒〜1分程で水風呂から出る。頭と顔と耳にも水を掛けて冷やしたら外気浴スペースへ。
体の水滴をさっと拭き、空いていたリクライニングチェアへ。そして座った瞬間、驚いた事にジートピアのウィスキングを受けて椅子に座った時の様な世界が回転する様な強烈なぶっ飛びととのいが来た!暫くそのままじっとしてるとぶっ飛び感が収まってきて今度はゆりかごでゆらゆら揺らされてる様な心地よいととのいに変化した。
それにしてもこの季節の外気浴は暑過ぎず寒過ぎず最高の時期だ。ビルの間のそよ風が気持ち良い。他の人が働いてる時に都会の真ん中で素っ裸で休憩してる背徳感もおそらく有るだろうw めっちゃととのった!
そんな事を3セット繰り返した後の朝食で食べた北欧カレーとオロポが体に染みる。
朝の空いてる時間帯で予約不要の北欧、これはクセになりそうです。(だからポイントカード作っちまったw)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら