サウナのサ

2021.09.24

1回目の訪問

総武線沿線のサウナは熱くてアツい。

今はなき水道橋アスカを筆頭にサウナ錦糸町、レインボー新小岩、船橋グランドサウナ、船橋ジートピアと100℃超え上等のサウナがごろごろと、総武線の線路はまさに熱赤道。

なかでも一番熱いとされるレインボー本八幡へ突撃。

浴場は新小岩店よりも広々
クーラーボックスに氷水が張ってあり飲み物を冷やしておけるのが地味に嬉しい。

サウナは高温と低温の2つ。
低温サウナとは名ばかりの温度は95℃、他所なら高温サウナでもおかしくない温度、暗い室内に焚き火の映像で落ち着く。

高温サウナは125℃…わかっちゃいるけど熱い、熱すぎる!!
3段目なんかはまさに灼熱、熱が肌にビシビシ刺さる、刺さる、刺さる…間違いなく水風呂が気持ちいいやつ

なんとか7分耐え水風呂へ
地下水かけ流しで肌触りがまろい。
水温は16℃と決してぬるいわけではないのにサウナがサウナだけに長く楽しめてしまう、本八幡おそるべし。

ととのい椅子の数も十分で気を使うことなくゆっくりと休憩、サーキュレーターがいい仕事してる。

100℃を超えるとあまみの出方が顕著になるけども120℃を超えるとさらに激しく、ここまでのあまみは初めての体験、やはり温度差100℃は伊達じゃない。

また夜勤明けのサウナに新しい候補が増えた。

サウナのサさんのサウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店のサ活写真
サウナのサさんのサウナ&カプセルホテルレインボー本八幡店のサ活写真

  • サウナ温度 95℃,125℃
  • 水風呂温度 16℃
0
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!