HOKUTO

2022.10.24

27回目の訪問

歩いてサウナ

筋肉痛を癒しに北欧へGO
月曜日はあのイベントやってるからサウナに入れる時間は制限されちゃう

だけど、イベント後のサウナ室は普段よりも多湿でいい香りがするので好き
ちょうど20時のイベント後だったので下段でじっくり13分、出来るだけ汗を出すことを目的にぼーっと瞑想
湿度も温度もロングディスタンス取るには丁度いいな〜
この温度帯にこの湿度、普段この環境を作るのは難しいからイベント後に入るしかない
サウナ入った後の短時間の水風呂、そして外気浴
タオルで仰がれる時の風は均一で体のどこで感じても同じ風量だけど、自然の風は最高
頭・手・足・腹一度として同じ風(風量とか風速)が当たらない
自然の不均一な風って凄いな、バッチリ決まる
熱い方の風呂やトゴールも普段よりも長く入り全身に熱ぶち込んだので筋肉痛は軽減されたかな

風呂上がりの食堂でお稲荷さん達と軽く(ジョッキ2杯)ドリンクと唐揚げを頂き
なぜかボトルキープを勧められるが次回だね今日はなし

だいぶお稲荷さん出来上がってておもろかった、伝説のオバサンをディスりまくり
「いいと思いますが、人として嫌い」哲学的な名言も出てきてお稲荷さん最高です
月曜日も面白いのでまた行こうかな
やっぱ年パスいいな〜

歩いた距離 3km

0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!