やぐぅ

2023.05.23

1回目の訪問

サウナ飯

渋谷に用事があって、空き時間が程よかったのでサウナスへ。
さすがおしゃれサウナ。
電気風呂どころかお風呂がない。
16時に行ったら空いてて快適。

#サウナ
この日はLAMPI。
日替わりで男女のサウナが入れ替わるとか。

まず2階のサウナ2つ。
最初に寝て入るサウナへ。
3人寝れて高さが異なるたま、一番上へ。
結構カラカラで、ここだけセルフロウリュなし。
足を高くして寝転ぶスタイルなのは足から温まって良き。

次はMUSTAサウナ?
黒い壁に暗めで広め。
セルフロウリュできるので、程よく湿度ありで熱め。
一杯の量が多いので二杯はいらないかなー、とても好き。

3階(外気浴エリア)のケロサウナは明るくてぬるくて4人と狭め。
他よりストーブ小さめでぬるめで、長居できる。

ミュージックサウナは明るくて広めで熱め。
イメージ的にMUSTAを明るくした感じ。
ヒーリングサウンドがよき。

どこもいいけど、MUSTAが暗くて諸事情により好き。

#水風呂
2階は寝て入る水風呂、冷たい。
3階は立って入る水風呂、冷たい。
どちらも足が伸ばせるので気持ち良い。

#休憩スペース
2階は室内、3階は外気浴。
丁度寒い日だったので、サウナで温まっての外気浴が良かったけど、アニメだデザインだと語ってる人が居たのが残念。
静かだったら最高だったな。
2階は人が少なくて落ち着けた。
ととのいエリア、それなりに座れる場所はあるけど、個人的に後頭部が壁か何かで寄りかかれる所が好きで、そんなところが少ない。

もう一個のサウナも行ってみたいですねー

焦がしネギラーメンだったと思う

ビーガンなのか肉は無し。焦がしネギと醤油が(゚д゚)ウマー値段は気にしたら負け

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!