やぐぅ

2021.08.13

1回目の訪問

色々気を付けて車で兄のお気に入りの駿健へ宿泊。
宿はちゃんとベッドのあるホテル。
蔓延防止のため日帰りは20時まで。

お風呂の数が結構あって塩味の強い温泉で効きそう。苦くて目に入ると痛い。
電気風呂は仕切りがなくて、強に行くと全身に電気が走って凄い。
電極の近くに行くと命の危険を感じる。
16時過ぎはなかなか人が居たけど、日帰り客がいなくなった23時頃はサウナ貸しきりの時間が多いくらい。

#サウナ
沢山あって大体窓があって海が見える気がする。
隣の人と距離を取れるようになってて安心。
高温サウナは100度越えで、そこまで乾燥してなくて居やすい。がっつり汗をかける。
フィンランドサウナは90度くらい?
突然サウナストーンからジューって音がする。どうやら良く見ないと見えないくらい細い水のオートロウリュが。
湿度はそこそこ。
塩サウナはスチームだけどスチーム少なめ。
クリスタル?は温くて湿度高めだけどなんか汗が出る。
アイスサウナは7度くらいで優しくクールダウン。
岩盤浴は無料で全裸で入る。タオル貸出あり。

#水風呂
18度らしい。少し深めで良く冷える。

#休憩スペース
外気浴あり。
海風が気持ちいい。
海は展望席なら良く見える。

うるさい客にはスタッフがしっかり注意してて素晴らしかった。

食事は種類が多すぎて選び放題。
でかいかき揚げが食べたかったけどお休みだった…

0
52

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!