朝日湯源泉ゆいる
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
【評価】(5点満点)
総合点…4.3(良施設だが、立地と狭さが懸念)
清潔さ…4.7(とても綺麗な施設です)
サウナ…4.3(アウフグース💪)
水風呂…4.5(キンキンの井戸水風呂深め)
整い場…4.3(タイミング次第で外気浴可)
お風呂…4.3(3種。成分濃いめです)
価格帯…3.8(妥当な価格感だが+交通費)
【総評】
先週末はとあるプライベートサウナに行ってましたが、このサイトには施設登録が無かったので久々に投稿せず。
今日は気になっていた川崎のゆいるへ。
施設は3階建でとても綺麗です、そのせいかカップルや、女性の方も多く見受けられました。
施設全体がコンパクトなので、サ室入室までは並ぶ必要があります。(正直入館者数と温浴施設の人数バランスがマッチしていないので、ここは満足度に影響しますね。平日ならもっと空いてるのでしょうか?)
サ室の入室直後の温度は低めに感じました。一段目は体感80度台でしょうか。ただし頻繁に行われるアウフグースで一気に体感温度を上げて、かつ回転率を上げてる感じです。内容は音楽ズンチャカ流しながらのドイツ流。(横浜のスカイスパよりも更に若者向けな感じ。人によって内容がかなり異なりました。)
ここのポイントは水風呂ですね。深めかつ井戸水で水質は滑らか。頭まで浸かれるのが良いです。
整いは外気浴スペースに2席+3席のデッキチェア(うち2席はこれまたスカイスパと同じのコールマンチェア)があり、タイミングが合うと座れますが、他にも整いスペースは多めにあります。(ただし前述の通りサ室前に大体長蛇の列があるので、できれば外気浴スペースに座りたい、、)
施設からはとてもサウナ愛を感じるとともに、綺麗で良いのですが、いかんせんキャパに合わない客数が全体の満足度を下げてしまっているのが問題ですね。立地も川崎駅から離れていてあまり良くないので、この点が改善されないのであれば休日にはあまり選択肢に挙がらないかもしれません。
また入店時にすれ違った女性2人組の方がサウナの良さを話しながら退店していたので、ある種女性にはオススメのサウナなのでは?と感じた所でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら